今回の記事は、
ALBUS(アルバス)アプリで「ましかく写真」を注文する方法について紹介します。
写真アプリの定番と言ったら
「ALBUS(アルバス)」
リリース日は2016年6月と、
かなり「老舗な写真アプリ」です。
ある調査によると、1年以上続くアプリというのは全体の約20%だと言われています。
8年以上も続いているのは、ものすごいことなんですよ!
ALBUS(アルバス)を使ったことが無くても、
「毎月8枚、ずっと無料」
というキャッチフレーズを聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
送料242円が掛かるにしても、毎月8枚分の写真代がタダというのは魅力的なサービスですよね。
ただ、こういったアプリにある問題点として、
注文方法がなんか複雑でよく分からない!
という声をレビューやコメントでよく見ます。
(せっかく良いサービスなのにもったいないなぁ・・。)
公式サイトでも注文方法が紹介されていますが、綺麗にまとまりすぎていて、いざ注文画面に行こうとするとわからなくなってしまいます。
そうだ!いつも注文している私の画面で紹介すればいいじゃん!
そこで
私がいつもやっている実際の注文の様子を動画にして、本記事で丁寧に紹介していきます。
同じような悩みを持った人の役に立てれば幸いです。
▼過去のALBUS(アルバス)記事▼
ALBUS(アルバス)の注文方法
さっそくですが、ALBUS(アルバス)の注文方法を紹介します。
- ALBUS(アルバス)アプリを無料ダウンロード
- アプリを開く
- プリントしたい写真を選ぶ
- お届け先の住所を入力
- ユーザー登録
- アルバムを購入※任意
- 支払い方法を選択
- 注文完了
ALBUS(アルバス)アプリを無料ダウンロード
とにもかくにもALBUS(アルバス)を利用するためにアプリをダウンロードしてください。
ALBUS(アルバス)はスマホ専用アプリなので必ずスマホでアプリをダウンロードする必要があります。
▼以下から公式ページへ飛んで無料でダウンロードできます。▼(下のバナーをタップすれば、iPhoneは自動でAppstoreに、Androidは自動でGooglePlayの公式ページへ飛びます)
アプリを開く
- アプリがうまく立ち上がったかどうかが分かる
- アプリを開いた後に出てくるポップアップへの対処法が分かる
ダウンロードが完了したらアプリをタップし、立ち上げてください。
ALBUS(アルバス)のロゴが出てくれば立ち上げ成功です。
初回に出てくる2つのポップアップについての対処法
アプリ最初の立ち上げの際、このタイミングで2つのポップアップが出てきます。
- 通知機能
- トラッキング機能別
ここではどちらでも進むことができます。 どちらかを選択し次の手順へ進みましょう。
プリントしたい写真を選ぶ
- プリントしたい「ましかく写真」を写真アプリから選択する方法をマスターする
- 写真に!が表記されたマークの意味がわかる
- マンスリーカードの仕様・注意点が分かる
- 白フチありを選択した場合の写真がどうなるかが分かる
- 最後に出てくる写真の位置についてのポップアップの意味がわかる
自分が「ましかく写真」としてプリントしたい写真をスマホの写真アプリから選びます。
手順としては以下の手順で写真を選択します。
- 空欄をタップ
- 写真フォルダをタップ
- 写真をタップ
- 下部にある完了をタップ
- 空欄が選択写真になっていたらOK
空欄のましかく写真部分をタップすると、自分の写真アプリへ移動します。
そこからましかく写真にしたい写真を選びタップ。
最後に完了を押すと最初の画面に戻りますが、タップした場所が空欄で無くなっています。
これを繰り返してましかく写真を埋めていく流れになります。
【注意点】写真に!が表記されたマークの意味
このマークが付いた写真は何かしらの理由で綺麗にプリントされない可能性があるという意味です。
この理由については主にピクセル数の原因が考えられます。
- 推奨ピクセル(890px)に達していない
- ピクセル数が大きすぎる
!の後に何が原因か日本語で表記されるからそれを見ればピクセルが少なすぎるのか大きすぎるのかわかるよ
マンスリーカードの仕様・注意点が分かる
ALBUS(アルバス)ではマンスリーカードが無料で付いてきます。
仕様
厳密に言えば1注文に付き1つのマンスリーカードが無料で提供されます。
マンスリーカードには有料分もあります。有料分のマンスリーカードにしたければ、マンスリーカードをタップしてください。
すると横にスライドする形で全種類のマンスリーカードがポップアップされます。
毎月無料分のましかく写真を頼めば、毎月のマンスリーカードが無料で付いてくる仕様です。
注意点
マンスリーカードはデフォルトのものが無料であって、キャラクターや装飾がされているものは有料になります。
白フチありを選択した場合の写真がどうなるかが分かる
ましかく写真には白フチを付けることができます。
白フチを付けても有料にはなりません。
また白フチを付けた場合、元の写真を白フチの範囲分切り取る形になる為、写真の外側にも大切なものが写っている場合は注意が必要です。
お届け先の住所を入力
- お届け先の住所を入力する方法が分かる
- 通知の許可についてどのように進めればよいかわかる
ましかく写真をすべて選択できたら、次のステップはお届け先の住所を入力します。
自分用だったら自分の住所を入力しますが、プレゼントとして送る場合は相手の住所を把握しておく必要があります。
位置情報がオンの場合、「現在地から入力」で自動入力することも可能です。
通知の許可について
「お届け先の住所を入力」する画面に進む際に、通知の許可についてのポップアップが出る場合があります。
ALBUS(アルバス)では、配送状況の通知をユーザーへ送る必要がある為に、通知の許可を推奨しています。
ポップアップでは必ず許可が必要というニュアンスで書かれていますが、必ずしも許可は必要ではありません。
ユーザー登録
- ユーザー登録の画面の見方が分かる
- ユーザー登録とログインの違いが分かる
- iPhoneとAndroidユーザーで登録方法の違いが分かる
- 招待コードについて分かる
お届け先の住所を入力したら、「ユーザー登録」という画面に移ります。
上から項目を紹介すると以下のようなカテゴリに分かれます。
- 招待コード入力(任意)
- 登録方法(必須 但しすでにユーザー登録が済んだ人は省略)
- ログイン(すでにユーザー登録が済んだ人限定)
3つのカテゴリのうち、必須なのは登録方法のみです。
ログインというカテゴリは「ユーザー登録」のステップまでログインせずに進んできた2回目以降の注文をする人限定の話です。
ここでユーザー登録とログインの違いについて説明します
ユーザー登録とログインは同じ意味
ユーザー登録とログインというのは同じ意味です。
はじめて注文する人はユーザー登録へ、2回目以降ですでにユーザー登録を終わらせた人はログインをタップすれば個々の問題は解消です。
iPhoneとAndroidユーザーで登録方法の違いが分かる
ユーザー登録の方法はiPhoneにはAppleで登録できますが、Androidにはありません。
その為iPhoneユーザーは3つの登録方法が用意されていますが、Androidには2種類の登録方法しかありません。
招待コードについて
招待コードを入力すると招待してくれた人と自分にそれぞれ毎月の無料ましかく写真の枚数が1枚増えます。
自分の招待コードはマイページの中に記載されています。
また招待コードを入力できるチャンスは初回注文時と後のタイミングでしか行うことができません。
ほかの人の招待コードはそれぞれのストアにあるALBUS(アルバス)のレビューなどに書かれています。
ちなみに私の招待コードは
XB2FKです!
ぜひご活用してください。
ちなみに招待コードを教えたからと言って、相手に個人情報がばれたりすることはありませんので安心してください。
アルバムを購入※任意
- アルバムの購入は必須ではないことが分かる
ユーザー登録まで終わると、アルバムの購入画面に移ります。
もちろんここでアルバムを購入しても問題ありません。
ただ注意してほしいのが、アルバム購入は任意だということです。
なぜわざわざ書くかというと、このアルバム購入画面がいかにも購入は必須みたいな感じで出てくる為なんです。
一番右下にある「〉」のマークをタップすればアルバムを買わずに次ステップの「支払い方法を選択」へ進むことができます。
支払い方法を選択
- 支払い方法の選択ができるようになる
アルバムの購入画面の次は、いよいよ最後のステップ「支払い方法の選択」です。
特に難しいことはありません。
決済方法としては以下の2種類から選択可能です。
- カード決済
- モバイル決済
自分が支払いたい方法を選んで最後に「この内容で注文する」のボタンをタップすればよいだけです。
注文完了
- 初回限定!注文完了後の無料特典について分かる
無事に決済が終了すると、上記画像の「注文詳細」に移行します。
ここでのポイントは、招待コードの入力ができる最後のチャンスということです。
注文時に入力し忘れた人はここで最後の入力チャンスがあります。
また初回注文特典として過去の月の写真が無料で注文できるチケットが12枚ゲットできます。
よくある質問(混乱する箇所)
Q1.アプリを立ち上げたときに出てくる画面が違うときがあるけど、なんでそうなるの?
些細な話ですが、ALBUS(アルバス)はアプリを立ち上げたときに一番最初に出てくる画面が違う場合があります。
あれは何かというと、初回注文する人と一度注文をしたことがある人で出てくる最初の画面が違います。
上の画像のように、初回のときはいきなり写真の選択画面になります。
一度注文をしたことがある人は、前回自分が注文した写真一覧が出てくるようになります。
こういう仕様だと思ってね。
ALBUS(アルバス)の登録・初めての注文方法について
はじめてのご注文でお使いいただく場合には、ログインの必要はありません。 写真選択後のユーザー登録画面でメールアドレスとパスワードをご登録ください。
お手元に招待コードがある場合は、初回のユーザー登録画面と初回の写真プリントの注文完了画面でご入力いただけます。
Q2.注文するときにはログインが必要?
ALBUS(アルバス)で注文するときは必ずログインする必要があります。
ログインするためにはアカウントとしてメールアドレス等の登録が必要です。
また例外として初回注文のときはログインする必要はありません。
初めて注文するときは、ログイン用のアドレスもなにも登録していない状態なので注文前に聞かれるユーザー登録を完了したらクリアです。
Q3.「!」が付いた状態で写真は注文できない?
注文することは可能です。ただしきれいにプリントされない場合があります。
コメント