今回の記事は、
iPhoneの共有アルバムが原因不明の非表示になってしまったときの原因について紹介します。
共有アルバムとは、自分1人から複数人まで写真やビデオを共有することができるiCloud上の写真アルバムのことです。
iCloudのストレージを使わない仕様の為、iCloudの節約として使っている人も多いのではないでしょうか?
そんな便利な共有アルバムですが、突然非表示になってしまうことがあります。
原因を知って大切な写真や動画を守りましょう!



共有アルバムが表示されない原因
早速ですが、共有アルバムが表示されない原因について紹介します。




主な原因としては以下があります。
共有アルバムが表示されない原因
- 【原因1】iCloud写真のリンク切れ
【対処法1】共有アルバムを作ったホストに再度リンクを送ってもらう - 【原因2】共有アルバムの機能がオフになっている
【対処法2】設定アプリで共有アルバムのトグルボタンをオンにする - 【原因3】ネットワーク不良
【対処法3】①Wi-Fiのオンオフ②ルーターの再起動③ネットワーク設定のリセット④機内モードオンオフなど - 【原因4】Appleのサーバーに障害が起きている
【対処法4】Appleシステムステータスを確認し、障害の箇所を確認する - 【原因5】iPhone本体の故障
【対処法5】iPhoneを再起動してみる - 【原因6】iOSのバージョンが古い
【対処法6】iOSのアップデート - 【原因7】共有アルバムが制限されている
【対処法7】「共有の提案」には、アイテム数5000個まで、共有サイズは最大1 GBまでの制限を確認 - 【原因8】共有アルバムに参加していない
【対処法8】共有アルバム作成者に自分は招待されているのか確認を取る - 【原因9】低電力モード
【対処法9】①充電して低電力モードを抜け出す②低電力モードをオフにする - 【原因10】招待が来ていない
【対処法10】共有アルバム作成者に自分は招待されているのか確認を取る - 【原因11】iPhoneのストレージ不足
【対処法11】ストレージに空き容量を作る
【原因1】iCloud写真のリンク切れ
【対処法1】共有アルバムを作ったホストに再度リンクを送ってもらう
iCloudのリンク切れにより共有アルバムが非表示になっている可能性があります。
この場合は共有アルバムを作った作成者に再度リンクを送ってもらう必要があります。
iCloudのリンクが切れるとアルバムが自動で非表示になってしまうんです。
iCloudで共有された写真やビデオは30日以上経過すると削除されてしまいます。
【原因2】共有アルバムの機能がオフになっている
【対処法2】設定アプリで共有アルバムのトグルボタンをオンにする
iPhoneの共有アルバムの機能を使うには、必ず共有アルバムの設定をオンにしておく必要があります。
iPhoneの共有アルバムがオンになっているか確認しましょう。
手順は以下の通り。






- 設定アプリ
- AppleAccount
- iCloud
- iCloud写真
- 共有アルバムをON
この方法は共有アルバムを最初に作るときに確認する方法と同じです。
またそもそも共有アルバムはデフォルト(初期設定)オンになっています。iPhoneの機種変更をしたり、そもそも触っていなければ共有アルバム部分はオンになっているはず。
とはいってもハッキングや不正利用など、何らかの不具合でオフになってしまっている場合も考えられるので確認する手順は覚えておいて損はないです。
▼iPhoneの盗撮・盗聴に関する内容はこちらから▼



もし共有アルバムの設定がオンになっていても非表示されない場合は、以下の方法を試したら治ることがあるようです。
- 共有アルバムの設定を一度オフにし、再度オンに戻す
【原因3】ネットワーク不良
【対処法3】①Wi-Fiのオンオフ②ルーターの再起動③ネットワーク設定のリセット④機内モードオンオフなど
ネットワーク自体が何らかの不具合で安定しない場合非表示になってしまう可能性があります。




iCloudの中を見るには絶対インターネットが必要!共有アルバムの保存先はiCloud!
この場合は自分のネットワーク環境を見直すとともに、大規模なインターネット障害が起こっていないかX(旧Twitter)などリアルタイムで情報を収集できるSNSを使って最新情報で確認しましょう。
①Wi-Fiのオンオフ
設定アプリのWi-Fiのトグルボタンをオンオフにしたり、コントロールセンターのWi-Fiボタンをオンオフします。
AppleからiPhoneがWi-Fiにつながらない時の対処法を紹介しています。
こちらをチェックすることでネットワーク不良が改善する可能性があります。
②ルーターの再起動
自分が使っているWi-Fiルーターの電源をオンオフしたり、再起動してみます。
③ネットワーク設定のリセット
iPhoneのネットワーク設定のリセットを行うことで共有アルバムが表示されるようになる場合があります。
- 「設定」をタップ
- 「一般」をタップ
- 「リセット」をタップ
- 「ネットワーク設定をリセット」をタップ
【補足】この後「パスワードの入力」をして完了です。



④機内モードのオンオフ
iPhoneの機内モードをオンオフに切り替えることで、共有アルバムが表示されるようになる場合があります。
- 「設定」をタップ
- 「機内モード」をオンオフ
- コントロールセンターから「飛行機マーク」をオンオフ



【原因4】Appleのサーバーに障害が起きている
【対処法4】Appleシステムステータスを確認し、障害の箇所を確認する
これもネットワークの不良でしょうが、Appleのサーバーで障害が起こっていて共有アルバムが見れないことがあります。
この場合はAppleのトラブルが修復されるまで待つしか方法はありません。




Appleの障害って一般人がどうやって見つければいいのよ・
実はAppleで障害が起こっているかどうかはAppleの以下のサイトで見ることができます。
ここに飛ぶと一覧表みたいなのが出てきます。この一覧表はAppleのシステムステータスで不具合が起きている箇所は緑色のランプが付きません。
【原因5】iPhone本体の故障
【対処法5】iPhoneを再起動してみる
自分のiPhone本体に何かしらのトラブルが起きてしまい共有アルバムが出てこない場合があります。
この場合はiPhoneの買い替えか修理に出すしかありませんが自分でiPhone本体が故障しているか判断が付きにくいときってありますよね。
iPhone本体の故障だとどうしようもありませんが、iPhone本体に原因不明のエラーやバグが起きている可能性もあります。
そんな判断が付かない時は一度iPhoneを再起動してみましょう。
iPhoneを再起動することで原因不明のエラーやバグがリフレッシュされ、共有アルバムが表示されることがあります。
再起動しても無理だったらやはり買い替えか修理になります。
【原因6】iOSのバージョンが古い
【対処法6】iOSのアップデート
iOSのバージョンが古いと共有アルバムが出てこないこともあります。
この場合はバージョンアップすることで改善される場合があります。
iOSのバージョンを調べる方法は以下の通り。
- 「設定」をタップ
- 「AppleID(一番上)」をタップ
- 「自分の端末(一番下あたりにあります)」をタップ
- 「バージョン」を確認



またiOSのアップデートを行う方法は以下の通りです。
- 「設定」をタップ
- 「一般」をタップ
- 「ソフトウェアアップデート」をタップ
- 「ダウンロードしてインストール」をタップ



【原因7】共有アルバムが制限されている
【対処法7】「共有の提案」には、アイテム数5000個まで、共有サイズは最大1 GBまでの制限を確認
無限のように使える共有アルバムですがいろんな制限があります。これらに抵触していれば共有アルバムが見れない可能性があります。
共有アルバムの制限に引っかかっていたところを改善することで共有アルバムが表示されるようになる可能性があります。
Apple公式に共有アルバムの制限が掲載されています。
【原因8】共有アルバムに参加していない
【対処法8】共有アルバム作成者に自分は招待されているのか確認を取る
自分が共有アルバムを作成した張本人ならこの可能性はありませんが、もし作成者が第三者の場合、共有アルバムに参加していないことで見れなくなっている可能性があります。
一番手っ取り早いのが作成者にコンタクトを取って、自分が参加してよいやつなのか確認を取ることです。




作成者が何らかの理由で招待を削除しているときもあります。
招待を削除されるともれなく共有アルバムに参加できなくなるので、このあたりも作成者に確認してみてください。
ちなみに共有アルバムに参加する方法としては2パターンあります。
- 招待メールから参加する方法
- 共有アルバムの招待メールを見つける
- 本文に記載されている「参加する」をタップ
- 写真アプリから参加する方法
- 写真アプリを開く
- For Youを開く
- 共有アルバムリクエストをタップ
- 参加を選択
- 共有アルバムリクエストをタップ
- For Youを開く
- 写真アプリを開く
またApple公式よりiPhone で共有アルバムへの参加依頼を承認する方法を紹介しています。
こちらでも改善が見込めるかもしれません。
【原因9】低電力モード
【対処法9】①充電して低電力モードを抜け出す②低電力モードをオフにする
Apple公式よりiCloudの写真が同期できないなど、iCloud関連でエラーが起きる場合低電力モードになっていることが原因の場合があるそうです。このせいで共有アルバムがうまく表示できない可能性があります。
デバイスが低電力モードになっている場合や、バッテリー残量が少なくなっている場合、iCloud 写真は同期を一時的に停止します。写真を iCloud に同期するには、デバイスのバッテリーを充電するか、低電力モードをオフにするか、またはステータスメッセージの横の「今すぐ同期」をタップしてください。
低電力モードを解消するにはオフにするか充電するかしかありません。
【原因10】招待が来ていない
【対処法10】共有アルバム作成者に自分は招待されているのか確認を取る
作成者が誤送信してしまい、共有アルバムへの招待が来ていない!なんてこともあります。
この場合は当然参加することができないため共有アルバムが表示されません。
作成者に自分に送ったのは間違いないか確認をとってみましょう。
【原因11】iPhoneのストレージ不足
【対処法】ストレージに空き容量を作る
iPhoneのストレージが十分ないとうまく共有アルバムが表示できない場合があります。
iPhoneの共有アルバムとは?




iPhoneの共有アルバムってそもそもなんなの?
本章では、iPhoneの共有アルバムの基礎を簡単に紹介します。
【どんな機能?】iPhoneの共有アルバムは写真や動画を共有できるiCloudの機能
iPhoneの共有アルバムとは、家族や友人と簡単に写真や動画を共有できるiCloudの機能です。




なんで家族や友人なの?




べつに家族や友人だけに限定した機能じゃないのよ。共有アルバムへのアクセスを許可された人だったらOKなのよ。
基本的に共有アルバムに招待できるのは、共有アルバムを作成したホスト主に限られます。




写真や動画ってことは写真アプリの機能なの?




うーん、写真や動画を閲覧するときは、写真アプリを使うわ。




閲覧以外は基本的にはiCloudの機能だよ
共有アルバムはiPhone内のどこの機能かというと、iCloudの機能です。
iCloudの架空の容量を利用するため、ストレージを消費せず写真や動画を保存することができます。
ただiCloudで写真や動画を閲覧することはしません。
閲覧の場合はiPhoneの写真アプリを使います。
iPhone共有アルバムの作り方【準備編】



iPhoneの共有アルバムの作り方を見ていきましょう。
共有アルバムを作る前にiPhoneの設定アプリの準備を行う必要があります。
これがきちんと設定されていなければ、いくら頑張っても共有アルバムを作ることができません。
以下の方法で設定アプリを準備します。






- 設定アプリ
- AppleAccount
- iCloud
- iCloud写真
- 共有アルバムをON
【補足】AppleAccount=AppleID
AppleAccountとは、以前でいうところのAppleIDのことです。
2024年のiOS18アップデートの際にAppleAccountという名前に変更になりました。
iPhone共有アルバムの作り方【作成編】



続いていよいよ共有アルバムを作成していきます。
使うのは写真アプリです。
以下の手順で進めてください。






- 「写真アプリ」を開く
- 共有アルバムの作成をタップ
- 「共有アルバム名」を入力
- 完了をタップ
- 完了






- 「写真アプリ」を開く
- 「共有アルバムの文字」をタップ
- 左上の作成をタップ
- 「共有アルバム名」を入力
- 完了
【注意点】共有アルバムは1人でも作れる
共有アルバムは本来複数人で写真やビデオの管理を行うための機能です。複数人と共有するには、その人を招待する必要があります。
しかしながら誰も招待しなくても共有アルバム自体の作成は何の問題もありません。
iPhone共有アルバムに写真・ビデオを保存する方法
iPhoneの共有アルバムの中に実際に写真やビデオを保存していきましょう。
以下の手順で進めます。
写真アプリを開く→共有アルバムに保存したい写真を選択→共有ボタンをタップ→共有アルバムに追加をタップ→保存先の共有アルバムを選択→右上の投稿をタップ
- 写真アプリ
- 共有アルバムに保存したい写真・ビデオを選択
- 共有ボタンをタップ
- 共有アルバムに追加
- 保存先の共有アルバムを選択
- 右上の投稿をタップ
まとめ
いかがでしたか?iPhoneの共有アルバムはストレージを消費せず大量のデータを保存できるため、多くの人が重宝しています。
中には大切な思い出の写真や動画の保存先として利用している人もいるでしょう。
そんな大切な思い出のつまった共有アルバムが突然非表示になったら本当に焦りますよね。
焦って誤った操作をしないためにも落ち着いて原因を確かめていきましょう。



スマホのカメラで撮るだけでお薬手帳など医療情報をデータ化できる有能アプリ!
パシャっとカルテ
質良し、価格良し、口コミ良しの写真アプリの決定版!
アルバス(ALBUS)



↓その他下記にまとめてます!↓



コメント