今回の記事は、仕事で使える有能アプリを実体験を踏まえて紹介します。
こういうざっくりした紹介だとだいたい有名どころに集まりがちなので、シーンを限定的にしたいと思います!
今回の記事はこんなシーンで活躍するアプリです!
- 会社で貼り出すポスターや掲示物等でデザイン性を求められるシーン
- 手順や引き継ぎなどを分かり易く、POPにまとめることを要求されるシーン
- 日本語に翻訳出来れば、もっと仕事が捗ったり理解度が増すシーン
Canva
- 社内用の掲示物を頼まれた時
- プレゼンの資料で差をつけたい時
- 社内用のデザインを頼まれた時
普段はYouTubeのサムネ作成やロゴの編集に愛用している愛用アプリですが、仕事の時でも大活躍しています。
【実体験】仕事で活用したシーン
私は、トイレに貼る掲示物や注意喚起するポスター作成を頼まれた時に利用しました。
また自由なプレゼン発表の時なんかにも、Canvaの素材数点をアクセントとして利用しました。
【実体験】Canvaのここが良い!
良い点2つあります!
・素材が豊富
・無料でも使える素材が沢山
Canvaは素材が豊富です。
デザインや素材は勿論、フォントもおろしいほど種類が用意されています。
またCanvaは無料と有料の2パターンありますが、
無料でもかなりの機能が利用出来ます。
ちなみに有料にすると1億以上の素材が使えるそうです・・・。
・・もう1億って無限やん(錯乱)
商用利用について
Canvaは基本商用利用OKですが、一部の条件が揃うとNGになる時があります。
そこだけ使う時に注意しながら活用していきましょう!
X-mind
- 手順を教える時
- 引き継ぎ業務を残す時
- みんなの意見をまとめたい時
マインドアプリの決定版です。
以前X-mindの関連記事を書いてますので、興味が出た方はぜひこちらのリンクから!
【実体験】仕事で活用したシーン
新入社員の教育係になった時に活用しました。
またチームの何人かに手順を説明する時にも使いました。
【実体験】X-mindのここが良い!
良い点2つあります。
・直感的な操作性
・mind mapのテンプレが豊富
解説記事でも書いてますが、なんといっても直感的な使い方が出来るのがポイントです。
mind map完成まで、たった2つのボタンで事足ります。また適当に繋いで行ったmind mapでも自動でいい感じの見やすさにしてくれます。
X-mindもCanvaと同じく、豊富なテンプレートが揃っています。内容に合ったテンプレートを選択して、あとはポイポイ入力するだけで立派なマインドマップの完成です。
X-mindも無料と有料とあります。有料は使うデバイスの種類に応じて課金額が増えます。
私は iPhoneしか持ってないので、スマホのみの有料サブスクに入ってます。
Google翻訳
- ありとあらゆる言語を日本語にしたい時
色んな言語をカメラに写す事で自動で日本語訳してくれます。撮影する必要はありません。
【実体験】仕事で活躍したシーン
上司の取引先が中国の方で、その方が誤って中国語でメールを送ってきた時。先方先はメール直後から1週間の休暇で連絡が取れず、社内に中国語を話せる人がいなかったという状況でした。
海外の人から突然こちらが理解出来ると思って英語の資料を持ってきた時。
【実体験】Google翻訳のここが良い
良い点2つあります
・カメラを起動させて写すだけで翻訳できる手軽さ
・翻訳文がカメラのディスプレイに写る為、分かり易い
・撮影する必要がない為、写真フォルダの整理をする必要がない
カメラを起動させて写すだけで翻訳できる手軽さ
操作がとてもシンプルです。
Google翻訳【Googleのカメラアイコンから】からカメラを起動させ、撮影画面に写すだけで翻訳することが出来ます。翻訳時間も全然かからずとても手軽です。
翻訳文がカメラのディスプレイに写る為、分かり易い
撮影画面に翻訳文が写ります。その為、原文の知識が無くても、どこまで翻訳できたかすぐかくにんする事ができます。
撮影する必要がない為、写真フォルダの整理をする必要がない
この翻訳機能ですが、撮影をする必要がありません。上記で説明した通り、翻訳文が撮影画面にリアルタイムに写されます。
こう言った類のアプリは撮影してからそのデータを読み込んで翻訳みたいな事が多い為、翻訳語不要になった写真を消す手間がいるんですよね。
それも不要の為、使い勝手がとても良いです。
コメント