



今回の記事はスプラトゥーン3についての情報記事です。
先日あるプレイヤーが、スプラトゥーン3についての新情報を発見したとTwitterで話題になりました。

簡単にいうと、スプラ3にはFSRという技術が新導入される可能性があるとのこと。知的財産権の中に入っており、今回解析で判明したそうです。




FSRってなに?
きっと夫のような感想を抱いた人も多いのではないでしょうか?
そこで今回はFSRという『機能』を勝手に《擬人化》させ、インタビュー形式で紹介しようと思います。



【PR】お名前.com
スプラ関連のブログを書くなら↓がオススメです!




(もちろんスプラ以外でもOKです!)国内最安値!上場企業!私も.comの安心感で取得してます!まずはClickしてみてね!
FSRさんへインタビューしてみよう!




唐突ですが、新入社員のFSRさんに来て頂きました!




こんにちは。




早速なんですが、あなたが会社(スプラ)へ貢献できることを教えてください!




私は、会社に行動力(fps)で安定した結果をもたらします。
多少、会社の品格(解像度)を落とそうが、とにかく安定した結果を残します!




品格(解像度)を落とすのはさすがによくないように思うのですが・・・。




問題ありません。バレない程度の品格(解像度)しか落としません。ただ目をつけられる(静止画)と、さすがにまずい(画質の荒がわかる程度)ですが・・・。




FSRとは?



つまりFSRとは、
解像度を多少犠牲にする代わりに、fpsを安定化させてくれる機能のことです。
解像度を犠牲にすると書きましたが、アップスケールされる為、一見すると分からない為、体感的には、解像度もfpsも向上したように見えるようになります。
スプラ2は不安定だった



前作のスプラ2では『可変解像度式』を採用していました。
これは簡単に言うと、高解像度、60fpsを目標にするという意味です。
つまり高解像度にならない時もあるし60fpsに達しない、もしくは両方とも未達成の時だってあるといった不安定な技術でした。

一方FSR導入予定のスプラ3はこんな感じ↓↓

スプラ2以上に大会や交流が盛んになると予想されるスプラ3の為、引いては決してハイスペックとは言い難いSwitchの限界に一石を投じる技術になることは間違い無いです!
楽しみに待ちましょう!
![]() ![]() ![]() | 【オリジナル特典A付き】【2022年09月09日発売】 任天堂|Nintendo スプラトゥーン3【Switch】 【代金引換配送不可】 価格:5,920円 |



コメント