今回の記事は、
30代にお勧めするスマホゲームについて紹介します。
スマホで遊べる無料ゲームアプリは、暇つぶしに最適ですよね。
しかし、無料ゲームアプリは数が多すぎて、どれを選んだらいいか迷ってしまいます。
そこで今回は、30代に人気の無料ゲームアプリをまとめてご紹介します。
30代は、仕事や家庭などで忙しい人が多いと思います。
そんな人におすすめなのは、短時間で楽しめるものや、ストレス発散になるもの、脳トレになるものなどです。
また、30代はゲーム機の黄金期を経験した世代でもあります。
そんな人には、懐かしいゲームや、昔のゲームをモチーフにしたものもおすすめです。
それでは、【2024年版】30代に人気の無料ゲームまとめ!暇つぶしに最適なおすすめゲームはこれだ!という内容で、厳選したスマホゲームアプリを紹介していきます。 ぜひ、自分に合ったゲームを見つけて、楽しく遊んでくださいね。



30代の暇つぶしにおすすめな無料アプリ5選
早速紹介していきます。
全てのアプリはすべて私自身もプレイ済みのゲームアプリばかりです。
せっかくなので実体験レビューや関連記事も掲載しております。興味がある方はぜひ一緒にご覧いただけますと幸いです。
崩壊スターレイル



崩壊スターレイルとは?
崩壊スターレイルは、宇宙を舞台としたスペースファンタジーです。
「原神」の会社であるHOYOVERSE待望の新作アプリとして2023年にリリースされました。
リリース初日で脅威の2,000万DLされました。
日本でも企業や有名声優とのコラボで現在も盛り上がっています。
映像がとにかく綺麗で、スマホアプリだということを完全に忘れます。
最近PS5でもプレイできるようになり、さらに大画面で綺麗なグラフィックを堪能することができるようになりました。
2023年のゲーム部門でAppleとGooglePlayでダブル受賞するといった快挙を達成した超話題アプリです。



30代にお勧めする理由
現時点のスマホゲームでこれほどきれいな映像美を備えたゲームは崩壊スターレイルくらいしかないと個人的に思ったからです。
30代の人達はゲーム黄金世代と言われ、いろんなゲームに触れてきた世代です。
ゲームの経験値が多い30代の人々の唯一の欠点は、今後出てくるゲームの経験値が少なくなることです。30代となると家庭や仕事が最も忙しい時期。そんなときにゲームなんてやってられないとなってどんどんゲームの最先端から遠ざかってしまいます。
今までのゲームの経験値を無駄にしないためにも現時点の最高のゲームを1個くらいはプレイすることはできるはずです。
ただどれが良いか調べる時間もないと思います。
そんな時はこの崩壊スターレイルをやっておけば間違いないという結論に達したので、30代の方々にお勧めしました。
崩壊スターレイルのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
2023年のゲーム部門の最高峰 グラフィックが超キレイ そこまで課金しなくてもサクサク進む親切設計 頻繁にアップデートで全く飽きない 他の崩壊シリーズをやっていなくても楽しめる内容になっている PS5でもプレイすることが可能(になった) | 特有の言いまわしに最初慣れないかも |
崩壊スターレイルの実体験レビュー




とにかく映像美がすごいです。映像美でも特に表現が難しいとされる水の表現も据え置きゲームとそん色なく表現で来ていて驚きました。




確かに映像はスマホ随一だと思うわ。




ストーリーもしっかりと作りこまれており、物語の先を早く知りたい気持ちになります。




Appleアワードを受賞したときのコメントにも「物語の作り込みも申し分ない」と書かれていたね。




過去の崩壊シリーズをやっていなくても全く問題なく理解できます(私はやったことありませんでしたが、全然理解できました)




私は崩壊スターレイルから崩壊シリーズに興味を持って崩壊3rdを始めたわ。




PS5に対応し、さらに大画面でも崩壊スターレイルをプレイできるようになりました。




PS5もどえらい映像美だから驚くよ!引継ぎ方法には注意してね。



ゾンビ・パニック



ゾンビ・パニックとは?
このアプリは、襲ってくるゾンビの大群を倒し、制限時間を生き残るシューティングゲームです。獲得したコインで装備をアップグレードし、強力な武器でゾンビをやっつけましょう。
30代にお勧めした理由
30代にお勧めした理由は、単純ゲームでそこまでストーリー性が無い為です。
何かと忙しい30代にとっていちいちスマホゲームの難しいものや複雑なストーリーはかえって邪魔になってしまう可能性があります。
その点ゾンビ・パニックは「ゾンビを倒す」という単純明快な目的を進めるだけでゲームが進みます。
ゾンビ・パニックのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
単純ゲームで取り掛かりやすい爽快感 武器がサクサク強くなってテンポが良い | ゾンビゲーム嫌いな人には不向き |
ゾンビ・パニックの実体験レビュー




簡潔に言うと、このゲームは単純ゲームで爽快感を求めている人には超向いているゲームだね。




単にゾンビを倒すだけのゲームだもんね。




しかも簡単に武器のレベルが上がるから、ストレスなく遊べる点も良いよ!




面倒な素材集めやポイント集めもしなくていいんだね。




多少はあるけど難易度はそこまで無いよ。



王国のドラゴン



王国のドラゴンとは?
王国のドラゴンは、ドラゴンや騎士を育成して、アンデッド王に奪われたドラゴンキャッスルを取り戻すために戦う戦略シミュレーションゲームです。
このゲームの特徴は、フルオートバトルと3マッチパズルの組み合わせです。
バトルは、自分の部隊を編成して、モンスターや他のプレイヤーと戦いますが、操作は一切必要ありません。
部隊の強さや相性、配置などが勝敗を左右します。
ドラゴンの育成は、3マッチパズルをクリアすることで経験値やアイテムを入手できます。
パズルは、同じ色の宝石を3つ以上並べて消すというシンプルなルールですが、時間制限や目標があり、やりごたえがあります。
このゲームは、2024年1月17日にリリースされたばかりで、事前登録者には豪華な特典がプレゼントされます。
30代にお勧めする理由
単純なゲーム性と最新のゲーム、さらにドラゴンというロマンの揃ったゲームだからです。
忙しい30代のちょっとした時間。例えば電車での通勤時間や病院の待ち時間などにサクッとプレイすることができるゲームです。
さらについ最近リリースされたゲームの為、盛り上がりも最高潮のゲームです。イベントや企画が多数用意されており今後も楽しみなゲームです。
最後に自分だけのドラゴンを作れるというロマンをそろえたゲームです。自分だけのドラゴンを作るというのはゲーマーにとっての夢ですよね。30代世代は型にはまったゲームの時代を歩んできた傾向にある為、オリジナリティで作れるゲームは新鮮です。(私がそうです)
自分だけのドラゴンをスキマ時間に育成して、いろんなイベントや企画に参加できるという点で30代にお勧めしました。
王国のドラゴンのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
自分だけのドラゴンが作れるリリースされたばかりでイベントや特典など豊富世界からの評価が高い | 日本ユーザーが少ない |
王国のドラゴンの実体験レビュー




戦略ゲームが苦手なんだけど、ドラゴンを育てられる!ってだけでプレイしてみたわ




えっ?そうだったんだ。




戦略ゲームも楽しめたけど、なんといってもドラゴンを育てられることが超楽しかったわ




自分だけのドラゴンが作れるんでしょ?




そうそう。自分オリジナルのドラゴンが作れるから愛着が沸くよ!




なるほどねぇ。他には何がよかった?




フレンド機能やチャット機能があるので他のプレイヤーともコミュニケーションがとれるよ




協力してイベントに参加できたりできるので、ソロでも楽しめるしマルチでも楽しめる最高のゲームだわ。



ドット勇者



ドット勇者とは?
ドット勇者とは、ドット絵のキャラクターを育成して冒険するRPGです。
様々なジャンルの勇者を集めて自分だけのパーティを組み、ダンジョンやボス戦に挑んだり、他のプレイヤーと対戦したりできます。
30代にお勧めする理由
最新のゲーム、懐かしのドット絵ゲームという点でお勧めします。
ドット絵でありながら、割と最近リリースされたゲームです。私自身が驚いたんですが、最新のドット絵は昔風を装い、3D風に見せる仕掛けや、臨場感を演出するような仕組みを多数用意しています。
つまりドット絵の皮を被った最新令和ゲームなんです。
ゲーム経験値の高い30代でもこのようなゲームを経験した人は少ないと思います。ぜひ自分の目でその感覚を楽しんでほしいという点でお勧めします。
ドット勇者のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
美麗なドット絵で描かれたキャラクターが多数登場するターン制バトルでじっくり戦いを楽しめる世界仲間と協力できるギルド戦が面白い | ドット絵が苦手な人は不向きかも |
ドット勇者の実体験レビュー




私はスピード感が求められるゲームが苦手だからターン制バトルを採用しているドット勇者は楽しむことができたわ。




僕はターン制がいまいちだからあんまりしっくりこなかったな。




CMも結構出てたから日本人も多くワイワイやれたのもよかったわ。




有名な俳優さんを起用していたよね。




そうそう。あとあまりドット系のゲームってないからほかのゲームアプリと差別化されててレトロ感なのに新鮮なゲームだったよ。



聖闘士星矢レジェンオドブジャスティス



聖闘士星矢レジェンオドブジャスティスとは?
2024年1月18日にリリースされたばかりの「聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス」(以下、星矢ジャスティス)というゲームを紹介します。
星矢ジャスティスは、原作の世界を3Dグラフィックスで再現し、多彩なバトルコンテンツで聖闘士たちを活躍させられる放置型RPGです。
30代にお勧めする理由
なんといっても聖闘士星矢世代が30代だからです。
思い入れも多い30代に最先端の技術を使った聖闘士星矢ゲームをぜひプレイしてもらいたいという思いでエントリーしました。
縦画面メインで遊べるので、片手で操作できるサクサクポイントも魅力です。
聖闘士星矢レジェンオドブジャスティスのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
縦持ちプレイで気軽に楽しめるスキル演出が激熱で迫力満点聖闘士の育成や組み合わせが奥深い | 聖闘士ファンじゃない人あ微妙かも |
聖闘士星矢レジェンオドブジャスティスの実体験レビュー




このゲームはずばり聖闘士ファンには激熱のゲームだわ。
聖闘士星矢のことをこれから知りたいという人にもおすすめしたい!




縦型でゲームできる割と珍しいゲーム方式だよね。




確かにね。でも最近ティックトックみたいな縦型のコンテンツが流行っているから問題なく楽しめるわ。




横向きに持ち直さなくていいからいいよね




最も激熱なのがスキル演出のときね!愛着のあるキャラクターのスキル演出は本当にかっこいいわ!
まとめ
いかがでしたか?すべて無料でダウンロードできるので、少しでも気になるものがあったら下記リンクからダウンロードしてみてね!



コメント