今回の記事は、
2024年春夏の無印良品について紹介します。
今年も暑い季節がやってきます。
というかすでに暑いですよね。
そんな中、無印良品は「無印良品が2024年春夏に目指すテーマ」というのを公式で発表しています。
その中で2つのシリーズを紹介していました。
その2つのシリーズとは、以下の2シリーズです。
- 「風を通す」シリーズ
- 「涼感」シリーズ
じゃあ今から発売されていく感じだね!楽しみにしとこ!
いえ実はすでにこれらのシリーズは去年もありました。今年目指すテーマにマッチしているという意味で出しただけです。
すでに発売されているシリーズではありますが、今年は特に目指すテーマに入れたことで去年以上にたくさんの種類が発売されると予想されます。
そこで本記事では、2024年の春と夏に無印良品が目指すテーマに掲げた2シリーズについて深堀し、実際に使ってみたレビューや似た特徴のあるシリーズとの比較などもやってみながらより伝わりやすい様解説します。
無印良品が2024年の春夏に目指すテーマ
株式会社良品計画のホームページに以下のように載っていました。
無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 堂前 宣夫)は、暑い季節を快適に過ごすウェアとして、「婦人 涼感UVカットブラウスTシャツ」、「紳士 涼感ヘンリーネック半袖布帛Tシャツ」などの涼感シリーズ紳士・婦人・キッズ計13アイテムを4月2日(火)から順次、通気性に優れた「婦人 風を通すストレッチサッカーテーパードパンツ」、「紳士 風を通すストレッチサッカーオープンカラー半袖シャツ」などの風を通すシリーズ紳士・婦人計15アイテムを4月23日(火)から順次、全国の無印良品とネットストアで発売します。
当社は、「感じ良い暮らしと社会」の実現に向けて、生活の基本を支える商品・サービスを拡充しています。2024年春夏シーズンは、天然素材を活用した商品や環境への負荷軽減を考慮した商品、世界の伝統や文化に学ぶことをテーマに商品を開発しています。今回、衣料品の涼感および風を通すシリーズは、季節に合わせた着心地の良いベーシックな衣料品を、機能性素材の活用や仕様の工夫などで暑い季節を快適に過ごす商品群の一つです。
株式会社良品計画HPより2024.3.29
まとめると4つの目指すテーマ(商品作り)があります。
- 自然に優しい商品作り
- 世界のことを学べる商品作り
- 涼感シリーズの商品作り
- 風を通すシリーズの商品作り
涼感シリーズとは?
株式会社良品計画によると涼感シリーズは以下のように書かれています。
涼感シリーズのうち、機能性ポリエステルを使用したカットソーの”涼感UVカット”アイテムには、接触冷感機能だけでなくUVカット機能を持たせています。表面は綿100%、裏面は機能性ポリエステルの二重構造の生地により、綿の風合いと接触冷感の快適な着心地に仕上げたTシャツやカットソーを取り揃えました。今季は新たにキッズサイズの半袖Tシャツも展開します。
布帛のシャツやワンピースの”涼感ブロード”アイテムは、綿100%の糸を強く撚った強燃糸や紡績方法を工夫した混紡糸を使用することで、生地に張りがあり、さらりとして肌離れがよく、自然な接触冷感性を持たせています。見た目にも清涼感がある生地です。
株式会社良品計画HPより2024.3.29
【2024年】涼感シリーズのポイント
この公式からの発表からするに涼感シリーズ2024は以下のポイントがあるとわかります。
- 涼感シリーズの中に涼感UVカットシリーズを設け、それらには、接触冷感機能に追加でUVカット機能が付いてくる
- 2024年から涼感シリーズのラインナップにキッズサイズの半袖Tシャツが追加される
PRTIMESに掲載されていた記事によると、涼感シリーズは男女合計で13アイテムを発売予定だそうです。
その中で商品名に涼感UVカットと書かれた商品のみUVをカットする機能が入っていることになります。
UVカットの効果は世界基準で最高値のUPF+50を採用
正直おまけ感覚のUVカット効果かと思いきやガッツリと高い効果のUPF+50を採用しています。
UPFとはUVカットの世界基準値のことを指します。
そしてその基準値の最高値となるのがこのUPF+50だそうです。
涼感シリーズのみんなのレビュー
無印良品の公式ネットショッピングのレビューを読むに、非常に高評価が付いていました。ただ一部低評価な面もあったので紹介します。(2023年のレビューであり今年は修正されている可能性があります)
高評価なレビュー
- 着心地が良い
- 洗濯後からっと乾いてしわになりにくい
- 肌離れが良い
低評価なレビュー
- 夏用にしては生地が厚め
- 冷感はあまり感じなかった
涼感シリーズの個人レビュー
私も1枚シャツを持っており愛用しています。
私が個人的に感じたのは、乾きやすさでした。しわに関してはあまりいつも気にしていないので、付いていようがいまいが気にしていませんでしたが、ほかの方がしわになりにくいとレビューに書いてあったのを見て、確かにしわになりにくいと感じていたことに気づきました。
低評価をあえて出すとしたら、生地に弾力のあるというか厚みっぽさを感じたことぐらいです。
実際に着ると、肌離れは良いです。ただ肌離れのせいなのか、汗をあまり吸水しないので、汗が滴り落ちる感じは普通のシャツに比べて感じました。
でも普通のシャツが吸水した後の汗染みを思うと、吸水しない方が良いのかもしれません。
風を通すシリーズとは?
風を通すシリーズについて同じく株式会社良品計画HPに記載されていたので引用します。
風を通すシリーズは、生地に極小の通気孔をつくることで通気性に優れ、湿気の多い季節に蒸れにくい素材を使用したアイテムを展開します。
株式会社良品計画HPより2024.3.29
【2024年】風を通すシリーズのポイント
涼感シリーズのような明らかな変化はありませんが、1点商品の追加というポイントがあります。
- 今季はワンピースやサロペットなどのアイテムを展開
ワンピースなどは全身をまとう衣服なので、より涼しく快適に過ごせそうで期待できますね。
風を通すシリーズのみんなのレビュー
無印良品の公式ネットショッピングのレビューを読むに、非常に高評価が付いていました。ただ一部低評価な面もあったので紹介します。(2023年のレビューであり今年は修正されている可能性があります)
高評価なレビュー
- 通気性が良いのはもちろん、肌との生地離れも体感でき、夏のべたついた洋服で過ごす必要がなくなった
- 肌触りが良い
低評価なレビュー
- 毎年発売されているが、年によって細身だったり太めだったりで片方しか着たくない人には困る
- 男性用のビジネスパンツでウエストを締める紐が外についていたので、ベルトとの兼ね合いにより邪魔だった
風を通すシリーズの個人レビュー
こちらはシャツを1枚持っています。UVカット機能は今年からなので試していません。
風を通す感じは確かにあり、クーラーのきいた部屋に入った時なんかはより涼しさを感じました。
ただ急な雨でぬれたときなどは、穴が開いているので、結構びしょ濡れになりやすいと思います。
「涼感」シリーズの注意点
「涼感」シリーズは今年からUVカット機能を追加しました記載がありますが、全てではありません。
見分けるポイントは商品名
UVカット機能が付いている「涼感」シリーズか見分けるポイントは、商品名に「涼感UVカット」という文言が必ず入っています。
例えば以下の商品はUVカットが付いています。
もしUVカット機能付きが欲しかったら、このように必ず涼感UVカットと記載があるものを選びましょう。
風を通すシリーズの注意点
風を通すシリーズの注意点としては、UVカットや撥水、透湿機能がないことです。
現在販売されている風を通すシリーズにはどれも入っていません。
風を通す帽子にも同じことが言える
新発売で風を通す帽子シリーズがあります。
これらにももちろんUV撥水透湿機能がついていません。
以前当ブログでUVカット透湿撥水防水テープ使いサファリハット」を紹介しました。こちらは逆に全ての機能がついています。
逆に風が通る小さな穴は空いていません。
同じ帽子で形もそっくりなので、自分が欲しいのは「風を通す」シリーズの帽子かどうか注意して購入しましょう。
もっとお得に無印良品の商品を買う方法
無印良品でお得に購入するには以下の方法があります。
- 無印良品週間で購入する
- MUJI passportでMUJIマイルを貯める
- MUJI Cardで購入する←※一番おすすめ‼
▼無印良品のポイント・マイルがいまいちピンとこない人はこちらもCHECK▼
無印良品週間で購入する
無印良品週間だと10%オフで購入することができます。無印良品週間中はネット販売も10%オフされます。
ネックなのはその期間の短さ。無印良品週間は年に1,2回開催されるかどうかなうえ、開催期間は10日前後しかありません。
タイミングが合えばぜひ利用してみてください。
MUJI passportでMUJIマイルを貯める
無印良品にはMUJIマイルというポイント制度があります。一定の条件を満たすとMUJIマイルでMUJIショッピングポイントをゲットすることができます。どうせ買うならMUJIマイルを貯めてお得に購入しましょう。
MUJI Cardで購入する←※一番おすすめ‼
MUJIショッピングポイントを貯める方法のほとんどがMUJI Cardによる取得方法なのをご存じでしたか?
主なMUJIショッピングポイントの取得方法は以下の5つです。
- MUJIマイルのステージアップ
- 誕生日特典
- MUJI Cardの新規加入特典
- MUJI Card所有者限定特典
- MUJI Cardの永久不滅ポイント
箇条書きにしてみると分かりやすいんですが、MUJI Cardの取得方法が過半数を占めています。またMUJIマイルで貯まるポイントとMUJI Cardで貯まるポイントでは後者が圧倒的に多く貯まります。
MUJI Card | MUJIマイル(取得方法が買い物限定の場合) |
---|---|
1,000ポイント取得 ②買い物せずに持っているだけで毎年1,000ポイント取得できる ③誕生日登録+誕生月に買い物(金額不問)でさら毎年500ポイント取得できる ④①②③合計で初年2,500ポイント 毎年1,500ポイント取得可能 ⑤永久不滅ポイントの交換でも取得できる | ①新規入会特典でもれなく②最低2万円分購入しても200ポイントしか取得できない ③MUJI Cardで取得できる2,500ポイントに匹敵するには1年間で50万円分のお買い物が必要 | ①最低2万円分購入しないとポイントが取得できない
下記の関連記事では実際に私が作った時の画像を取り入れて、すべての手順に画像付きで紹介しています!↓MUJI Cardを作成してから半年以上経過しましたが、完全無料で作成できていますし、特典もすべて取得出来ています。完全無料でMUJI Cardを作成したい人向けに有料プランにならないような注意書きも記載しておりますので、参考にしていただけたら幸いです。
コメント