今回の記事は、
おすすめ無料アプリ20選について紹介します。
ダントツでお勧めできる無料アプリを20個用意しました。
ちょっとでも気になったらサクッとダウンロードしておこう!!
おすすめ無料アプリ20選一覧
今回紹介する20個のアプリは以下の通りです。
- FOD|最新番組が無料で視聴できるフジ運営の動画配信サービスアプリ
- ABEMA|好きな時間に好きな場所で、話題の動画を楽しめる新しい未来のテレビアプリ
- NAVITIME|移動手段・時間を細かく調べることができる経路検索サービスアプリ
- 乗り換えNAVITIME|より細かい設定ができるようになった経路検索サービスアプリ
- アルクのbooco|英語教材600冊以上が使えてリスニングもできる英語学習アプリ
- 英会話スピークバディ|AIキャラと英語で会話して、発音、単語などを学べる英語学習アプリ
- カメラのキタムラ プリント直行便|動画を写真にして保存できるカメラのキタムラアプリ
- レター|1か月1枚選んでカレンダーにしたらおうちに届くカレンダー作成アプリ
- しまうまブック|198円から作成可能なフォトブックアプリ
- しまうま写真プリント|Tポイントも貯まる!お客様の声を反映する写真プリントアプリ
- TOLOT|数百社のメディア媒体で紹介された超有名写真加工アプリ
- アルバス|毎月の写真アルバムが作れる写真特化型アプリ
- nanaco|nanacoをあなたのスマホに入れてセブンイレブンに行けるアプリ
- アイカサ|突然の雨で高い傘を買わなくて済むレンタル傘アプリ
- タウンWi-Fi|日本中のフリーWi-Fiを感知できるネットアプリ
- 崩壊スターレイル|2023年最高のグラフィックを誇るPS5でも遊べるRPGゲーム
- ヴァイキングライズ|ヴァイキングと北欧神話の世界観で戦うストラテジゲーム
- メメントモリ|CMで見かける!国内最大級の放置ゲーム
- ホワイトアウトサバイバル|意外と知られていない優れたシュミレーションゲーム
- ダンまち バトル・クロニクル|有名なダンまちの最新アプリゲーム
FOD
FODとは?
FODとはフジテレビの動画配信サービスのことです。
動画配信サービスとしての認知度が高いFODですが、実は電子書籍・漫画・雑誌もかなりの数を展開しています。
FODプレミアムという有料プラン(月額976円)を用意しており、加入すればより多くのコンテンツを利用することが可能です。
FODのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
会員登録不要で無料視聴できる 無料視聴できるコンテンツが多い 最新番組を無料視聴できる | 視聴期限が短い コンテンツ量が多すぎて使いこなせない |
FODの実体験レビュー
本当に無料で番組を視聴できます。
めんどくさい会員登録も不要なので、プライバシー面も安心です。
有料のFODプレミアムにするとかなりのコンテンツを視聴することができますが、無料でも十分楽しめるので、まずはダウンロードしてみるだけでも十分価値があるアプリです。
ABEMA TV
ABEMA TVとは?
- リアルタイム配信
- 見逃し配信
上記の2つを視聴することができる配信サイトです。
テレビ朝日とサイバーエージェントという超有名企業が手掛けたアプリなので安心感があります。
無料版でもコンテンツが豊富な為楽しむことができます。
ABEMAオリジナル番組も多数収録されているので、他サイトと明確な差別化もできています。
ABEMAの1番の魅力はリアルタイムを無料で視聴できることです。いろんなジャンルを無料で視聴できるだけでもすごいんですが、さらに盛り上げてくれるコメント機能があります。
コメント機能で同じライブに参加している人と繋がってより臨場感と新鮮味を味わうことができます。
ABEMA TVのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
リアルタイム配信で臨場感があり世界中と盛り上がれる コメント機能で文字で臨場感を楽しめる 無料版でもコンテンツが豊富 オリジナル番組もある | 有料版との差が激しい |
ABEMA TVの実体験レビュー
ネット討論や「しくじり先生」などで、皆さんも一度は見たことがあるのではないでしょうか。
それほど有名なABEMAですが、リアルタイム配信が無料な点が非常に面白かったです。
リアルタイム配信自体が他メディアにほとんど無いものなので、目新しく斬新だと感じました。
番組構成も著名人を使って幅広い年齢層を獲得しており、今後も利用者が拡大すると思います。
NAVITIME
NAVITIMEとは?
移動手段・時間を細かく調べることができる経路検索サービスアプリです。
地図を探す、電車の乗換案内、自動車ルート検索、徒歩ルート案内はもちろん、週間イベント情報や季節特集も充実しています。
NAVITIMEのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
全国の経路を対応している 有料版が無料で使える期間限定特典がある 有料版の値段が安い | 有料版にしか使えない機能が多め 詳しく過ぎて逆にわかりづらい |
NAVITIMEの実体験
無料で使える部分も多いですが、詳細まで進むと有料版だったりします。年額で5980円とそこまで高くなく(1か月約500円)それですべての交通機関を網羅するなら安いです。
乗換NAVITIME
乗り換えNAVITIMEとは?
より細かい設定ができるようになった経路検索サービスアプリです。
乗り換え特化型なので、シンプルでより専門的です。マイナーな検索方法も可能です(早歩きの場合など)
通常のNAVITIMEと併用することで細かい設定まで検索することができます。
細かい設定ができるので日常使いとしてかなり使えます。
乗り換えNAVITIMEのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
乗り換えに関してはおそらく日本一わかりやすい 乗り換えに特化したことで情報量が程よく整理されて見やすい 日常使いとして使えるので、有料にしてもコスパが良い | 乗り換えしない人にはそこまで魅力的ではない 有料版との差が激しい |
乗り換えNAVITIMEの実体験レビュー
都心に住んでいると乗り換えが当たり前です。
乗り換え先が同じ会社では無い場合も多く、うまく連携していない場合も珍しくありません。
きちんと把握していないと通常の倍以上時間をかけていることが多かったんですが、乗り換えNAVITIMEのおかげで把握しやすくなり無駄な時間をかけることが無くなりました。
ごちゃごちゃしているとそれだけで見る気をなくすんですが、乗り換えに特化したことにより、情報量が程よく整理され見やすくなっています。
通常のNAVITIMEと併用することでより詳細な条件で設定できるためおすすめです。
アルクのbooco
アルクのboocoとは?
『アルクのbooco』は「キクタン」など、アルクの人気書籍600冊以上に対応している総合英語アプリです。
購入した書籍の本文と音声コンテンツをスマホで手軽に使用できるだけでなく、学習定着度を高めるクイズ機能が、日々の力試しや復習をサポートします。
さらに、Plus プランを購入すれば、100冊以上の書籍が使い放題になります。
アルクのboocoのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
リスニングと単語学習推し 有料版にしたら600冊以上のアルク教材が聞き放題 有名企業なので安心 問題の細分化をしており3分程度で1カテゴリが終わるのでスキマ時間にも勉強しやすい | 無料と有料版の差が激しい |
アルクのboocoの実体験レビュー
英語を本気で勉強したいならアルクのboocoの有料版をかなりおすすめします。
聞き放題な教材が600冊以上あるわけです。普通の教材の¥も100冊以上あります。
これが年間プランだと(917円/月)で利用できるわけですよね。
わかりやすい様に月1,000円で最低700冊の教材が利用し放題(もちろんこれ以外の勉強カテゴリも豊富)だとすると、1冊あたり70円という超絶破格な値段で利用できていることが分かります。
超有名なアルクの教材なので外れもないし、大手なので個人情報も安心感があります。
もちろん無料でも使えるのではじめは無料で使ってみて課金するか判断した方が賢明でしょう。
英会話 スピークバディ
英会話 スピークバディとは?
AIキャラと英語で会話して、発音、単語などを学べる英語学習アプリです。
効率的に英会話を学べて記憶に残りやすくなります。
最新のAI技術を採用しており、高度な英会話もサクサク進めることができます。
英会話 スピークバディのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
AIの英会話が面白い ストーリー仕立てで800コンテンツもあり飽きない 第二言語習得理論に基づいて設計されたレッスンで、 インプットとアウトプット両方に効果的に取り組むことができる | AI英会話に慣れない人には苦手かも |
英会話 スピークバディの実体験レビュー
通常の英会話に通うのに比べると安価で英会話の勉強ができます。
英会話スピークバディだと1日65円から利用可能です。
また英会話は当然ですが対人でやり取りします。そういうのが苦手な方や感染症に対し普段から気にしている人にはスピークバディの方がおすすめです。
アプリなので、ちょっとしたスキマ時間にも学習することができます。外出先でもスマホさえあれば勉強できるのでおすすめです。
月額1983円~と少々高めですが、上記で書いたように普通の英会話からすると激安なこと、スキマ時間の効率化を考えるとコスパ良いアプリだと言えます。
無料体験ができる場合もありますが、仕様が変わる可能性もあるので公式HPで確認した方が良いです。
カメラのキタムラ プリント直行便
カメラのキタムラ プリント直行便とは?
この「プリント直行便アプリ」は、写真専門店カメラのキタムラのスマホプリントアプリです。
簡単なスマホ操作で写真プリントを注文できます。
高品質なのに最短10分で受け取れる便利さがあり、学校や職場からの帰り道にさっと店舗に取りにいくことができます。
動画を写真QRコードとして保存する機能もあり、写真アルバムの中へ納めることもできます。
カメラのキタムラ プリント直行便のメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
動画を写真(QRコード)として保存できる機能がある 最短10分で写真が仕上がる 店舗よりネット注文の方が安い 受取先を自由に設定できる あらかじめ注文すれば店舗での待ち時間が0分 有名な企業の為、安心 | 操作が独特で慣れるまで時間がかかる |
カメラのキタムラ プリント直行便の実体験レビュー
個人的に良かったと思ったのが以下の2点です。
- 動画を写真(QRコード)として物理的に保管できる
- ネット注文の方が安い
カメラのアプリはたくさんあります。正直どれも大して変わりません。ただこのアプリのような動画を写真(QRコード)として現像できるアプリは滅多にありません。
カメラのキタムラという超有名企業ということも相まって安心感があります。
通常の店舗で現像するよりアプリを使ったネット注文の方が時間の短縮、料金が安い為断然お得です。
レター
レターとは?
レターは簡単に言うと、好きな写真でカレンダーが作れるアプリです。
簡単3ステップで撮影した写真が簡単にカレンダーの写真になります。
ディズニーなどとコラボしていることが多く、頻繁に新アイテムが更新されるのでアプリを開くだけでもわくわくします。
期間によってはやってないこともありますが、最初の3通は無料の場合が多く、とりあえず試してみることへの敷居が低いです。
レターのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
操作が簡単 毎月1枚だけ選べばOK 人との繋がりのきっかけになる 家族の思い出の作品になる | 作成するには有料 (最初の3通は無料の場合あり) |
レターの実体験
個人的には編集画面がとってもきれいで作っていてわくわくしました。
編集の操作方法も簡単で、だれでもサクサク自分のカレンダーを作ることができます。
ディズニーとのコラボアイテムは通常アイテムより少々高め設定ですが、特別な人へのプレゼントへディズニー素材が使えるカレンダーアプリは珍しいし、万人受けしやすいので使いやすいと感じました。
しまうまブック
しまうまブックとは?
しまうまブックとは、「安くてキレイなフォトブック」を簡単に作れる写真アプリです。
1冊198円から簡単に作成することができます。
格安の秘密は、自社でフォトブックを大量生産できる大規模ラボを持っているからだそうで、
より良いものをお客様に提供するため、日々フォトブックの品質向上・技術開発に取り組んでいる良心的な会社が運営しています。
ラボが365日毎日稼働している為、最短で当日の発送が可能です。
フォトブックの配送方法は「メール便」「宅配便」から選ぶことができます。
しまうまブックのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
ほかのカメラアプリと比べて圧倒的安価 フォトブックがかわいい 簡単に作れるためノンストレス 365日いつでも発送してくれる | レパートリーがすくない |
しまうまブックの実体験レビュー
とにかくほかのカメラアプリより安く作ることができるが最大のメリットなアプリです。
画質に関してですが、スタンダードでもある程度きれいに仕上がります。
値段は張りますが、プレゼント用のときはプレミアムにした方が良いかもしれないと感じました。
しまうま写真プリント
しまうま写真プリントとは?
しまうま写真プリントとは、1枚7円~でプリントできる、はやい・やすい・キレイで人気のネットプリントサービスです。
Googleフォト連携に対応しているので、写真選択も楽ちんです。 定番のL、2Lサイズだけでなく、人気のましかくサイズも選ぶことができます。
Tポイントが貯まる珍しいサービスでもあります。
しまうま写真プリントのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
Tポイントが貯まる 簡単3ステップで作成できる 注文から発送までの期間が短い 細かなマニュアル付なので初心者に優しい | 自動補正に少し違和感 |
しまうま写真プリントの実体験レビュー
Tポイントが貯まるのでお得感がありました。
しまうまブックと同じ会社がやっているので、操作も似ているところが多かったです。
TOLOT
TOLOTとは?
スマホから手軽にフォトブックやカレンダーを作ることができるアプリです。
ワンコイン500円(消費税・配送料込み)でフォトブックを作ることができ、手軽です。
TOLOTのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
ワンコイン500円で作れる手軽さ スマホで注文、ポストに投函される為、対面不要 カレンダー、フォトブックがこのアプリだけで作れる 商品の質が良い | フォトブックの選ぶ写真枚数が62枚と多くて逆に困るときがある |
TOLOTの実体験レビュー
個人的には一番マルチに使えるカメラアプリだと思いました。
TOLOTだけでカレンダーやフォトブックを自在に作ることができます。
またワンコイン500円で作れてしまうというのも魅力の1つです。
フォトブックと言ったら価格が高いのではないか?と警戒する人もいると思いますが、TOLOTは本当に500円で作ることができます。
品質に関して個人的には満足していますが、ものすごく良い品質というわけでは無いです。値段相応と考えていた方が良いと思いました。
アルバス
アルバスとは?
アルバスとは簡単に言うと、高品質な写真プリントができるカメラアプリです。
銀塩写真という印刷ではない方法で写真を作る為、高品質でお届けできます。
高画質ましかく写真プリントを毎月8枚までずっと無料で利用できます。
アルバスのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
毎月8枚無料でもらえる ともだち紹介で最大15枚無料でもらえるようになる | 追加写真が少し高い 送料が高い |
アルバスの実体験レビュー
アルバスの最大のメリットは以下の2つです。
- 高品質な写真に仕上がる
- 毎月ずっと8枚無料でもらえる
メリット部分でも書きましたが、毎月もらえる無料分というのは「ともだち紹介」で最大15枚まで増やすことができます。
ただ注意点としてもらえる分には別途送料がかかるという点です。その送料が結構するので、自分が欲しい枚数や他アプリと比較しながらベストな道を選択した方が良いかもしれません。
nanaco
nanacoとは?
nanacoとは、事前にチャージ(入金)をしてお支払いすることができる電子マネーです。
ポイントがたまっていくのはもちろんのこと、使えるお店が意外と多いのが特徴です。
普段セブンイレブンを利用している人は、どうせ支払うならナナコでポイントを貯めながら買い物をする方が絶対おすすめです。
nanacoのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
アプリに登録することでカードを出さずに済む ポイントが貯まる ポイントアップのキャンペーンをやっているときがあり、お得に貯まる | アプリに登録するとそのナナコカードが使えなくなる |
nanacoの実体験レビュー
私はポイントカードを作るのも使うのもめんどくさいんですが、そのような人にとってはもってこいのアプリです。
いくらめんどくさい私でもスマホは必ず持ち歩くものです。スマホの中にナナコカードを入れておけば、必ず携帯するし、手に持つことも多いので結果、セブンイレブンで買い物するときにナナコアプリを使うことができます。
アイカサ
アイカサとは?
アイカサとは傘のシェアリングサービスのことです。
2018年2月にサービスを開始しました。
本格的な傘のシェアリングサービスでは日本初です。
アイカサのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
コンビニで高い傘を買わずに済む 利用方法が簡単 利用料金が安く経済的 | 一部地域しか対応していない 返却が少しめんどくさい |
アイカサの実体験レビュー
私の地域はアイカサの対応地域だったので実際に使ってみました。
利用方法はとても簡単です。
駅近くにアイカサのスポットが多く分布されていたので、「電車から降りたら傘が必要」というときにかなり便利だと感じました。
しょうがない部分ではありますが、返却するのが少しめんどくさく感じました。
アイカサのサービスはあくまで傘のレンタルなので返却する必要があります。
レンタルサイクルなどは借りているものが大きい為否応なしにも返却を覚えていますが、傘の場合は返却を忘れてしまいそう少し怖く感じました。
タウンWiFi
タウンWi-Fiとは?
街中のWi-Fiをキャッチして、接続してくれるサービスです。
毎月の通信料が気になる方にはお勧めです。
さらにポイントも貯めることができるので節約にも貢献できます。
タウンWi-Fiのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
ポイントが貯まる ログインボーナスがある 通信量の節約になる | フリーWi-Fiに注意 |
タウンWi-Fiの実体験レビュー
本当に街中のWi-Fiを自動でキャッチしてくれます。
私は毎月3Gでギリギリやりくりしていたのですが、タウンWi-Fiを利用するようになってから余裕で通信料を利用することができるようになりました。
フリーWi-Fiにつなぐときは、慎重にやることをお勧めします。
崩壊スターレイル
崩壊スターレイルとは?
崩壊スターレイルは、宇宙を舞台としたスペースファンタジーです。
「原神」の会社であるHOYOVERSE待望の新作アプリとして2023年にリリースされました。
リリース初日で脅威の2,000万DLされました。
日本でも企業や有名声優とのコラボで現在も盛り上がっています。
映像がとにかく綺麗で、スマホアプリだということを完全に忘れます。
最近PS5でもプレイできるようになり、さらに大画面で綺麗なグラフィックを堪能することができるようになりました。
2023年のゲーム部門でAppleとGooglePlayでダブル受賞するといった快挙を達成した超話題アプリです。
崩壊スターレイルのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
2023年のゲーム部門の最高峰 グラフィックが超キレイ そこまで課金しなくてもサクサク進む親切設計 頻繁にアップデートで全く飽きない 他の崩壊シリーズをやっていなくても楽しめる内容になっている PS5でもプレイすることが可能(になった) | 特有の言いまわしに最初慣れないかも |
崩壊スターレイルの実体験レビュー
とにかく映像美がすごいです。映像美でも特に表現が難しいとされる水の表現も据え置きゲームとそん色なく表現で来ていて驚きました。
ストーリーもしっかりと作りこまれており、物語の先を早く知りたい気持ちになります。
過去の崩壊シリーズをやっていなくても全く問題なく理解できます(私はやったことありませんでしたが、全然理解できました)
PS5に対応し、さらに大画面でも崩壊スターレイルをプレイできるようになりました。
ヴァイキングライズ
ヴァイキングライズとは?
ヴァイキングライズとは、リアルタイムバトル戦略ゲームの1種です。2023年の夏にリリースされた新作のゲームになります。
海賊のヴァイキングと北欧神話を足して2で割った戦略ゲームと考えてくれれば分かりやすいかと思います。
日本になじみの薄い北欧神話が物語の中心にあり、北欧神話の勉強になったりしておすすめできます。
ヴァイキングライズのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
水彩画風のタッチが幻想的で綺麗 音楽に力が入っている 超有名声優さんを起用したフルボイス | 好き嫌いがはっきり分かれる放置ゲーム |
ヴァイキングライズの実体験レビュー
まずは2023年にリリースされた新作ゲームとあって、グラフィックが超キレイです。戦略ゲームってドット絵に近いものやマスゲームになりがちですが、そういったゲーム的なのを感じさせないような滑らかなグラフィックでゲームに引き込まれました。
今まであまり触れてこなかった北欧神話の話やキャラクターが多数出演しており、ゲームをしながら北欧神話の勉強もすることができ得した気分になりました。
メメントモリ
メメントモリとは?
メメントモリのストーリー
神の呪い」と呼ばれる現象によって変貌した世界の中で、呪われた大地を元に戻す力を秘めた杖を継承した主人公が様々な国を巡ってゆく。主人公は花の国と呼ばれるフラン公領の領主であり、特殊な力を持つ少女たちと旅をすることになる。この世界を支配する“聖槍教会”は、そのような少女たちを“魔女”と呼び、世界の災いの元凶であるとして“魔女狩り”を行っている。主人公たちは滅びた世界を救いながら、呪いの獣や聖槍教会とも戦っていくこととなる。
Wikipedia
メメントモリのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
水彩画風のタッチが幻想的で綺麗 音楽に力が入っている 超有名声優さんを起用したフルボイス | 好き嫌いがはっきり分かれる放置ゲーム |
メメントモリの実体験レビュー
個人的にはゲームの雰囲気が好きなゲームでした。
音楽にも力が入っているので、ゲームすると言うよりゲームを見る、聴くという目的でプレイしていました。
放置ゲームに対して特に抵抗がなかったので、独特のゲーム性に対しそこまで気になりませんでした。
有名声優の起用はもちろん、歌部分には山本彩さんや平原綾香さんを起用していてお金が掛かっているなと感じました。
メメントモリの口コミ・レビュー
SNSでの口コミ・レビューの1部を紹介します。
メメントモリ、プレイヤーバースデーに専用ボイスあるの良いしキャラの性格よく出てるの面白い…。全力でもてなそうとするキャラもいれば気を遣わない程度に淡白に済ますキャラもいるし噛み噛みで台詞がキマらないキャラもいる…。
— 七画 形 (@8kusa7kaku) November 28, 2023
流行りにのってメメントモリ始めてみた(゚∀゚)
— いえろう (@yellow_kirokiro) October 27, 2023
Hakubiとか山本彩とかが歌歌ってるねー!
声優さんの声聴いてるとなんか照れるww
これがおっさんという証です(୨୧ ❛︎ᴗ❛︎)?#メメントモリ pic.twitter.com/evNy0J3EbQ
メメントモリWord繋がりでミスチルさんやら米津玄師さん(caribouの歌詞にメメントモリがでてくる)とのコラボ実現して欲しい🥺
— たなぴ👴🐶👵@恋庭その他 (@tnk_koiniwa) November 22, 2023
ほんと今までメメントモリ眼中になかったから
平原綾香さんとコラボしてるの昨日しりました🫣 pic.twitter.com/O3tnb3U2qg
ダンまち バトルクロニクル
ダンクロとは?
ダンクロは、原作の『ダンまち』の物語を追体験できるゲームになっています。
そのため、原作を知らない人でも十分楽しめるゲームに仕上がっています。
内容は英雄に憧れるだけだった主人公が様々な人物と出会い、仲間と共に冒険に挑みながら本物の英雄に成長していくという熱血かつ王道的なストーリー。またシビアな部分もあり、一部の人間達による悪意のある行為や、種族間の因縁や差別、身売りされる女性や恩恵を逆手にとった支配、国家間のにらみ合いなどといった明確な『悪』以外にも問題や危険を多く描かれている。
ピクシブ大百科より
ダンクロのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
原作好きな人にはたまらない 原作知らなくても意外と楽しめる 3Dでいろんなコンテンツがあり、臨場感がある | 3Dの処理に対応できない機種がある |
ダンクロの実体験レビュー
私はダンクロの原作を知らないうえで始めましたが、ゲームの作り込みがしっかりしているためか問題なく楽しむことができました。
このゲームがきっかけで原作を読むようになり、今では原作ファンとしてゲームを堪能することができます。
このゲームで特に良かったのは、キャラクターの日常を観察
ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバルとは?
ホワイトアウトサバイバルは戦略シュミレーションの1つに分類されます。
突然の気温低下により、世界が氷に包まれます。その中で素材の収集や仲間との協力などでより多くの人類を助けていくストラテジーゲームになります。
ストラテジーゲームの中では第2位に輝く言わずと知れた戦略シュミレーションゲームアプリです。
ホワイトアウトサバイバルのメリットデメリット
メリット | デメリット |
---|---|
キャラがかわいい 戦略ゲームとしてしっかり作りこまれている 同盟を組んでほかの人と協力できて楽しい | 日本ではあまり流行っていない |
ホワイトアウトサバイバルの実体験レビュー
日本ではあまりなじみのないゲームですが、ストラテジーゲーム部門で2位を獲得(2023年12月27日現在)している世界的には有名なゲームです。
ストラテジーゲームは、ゲーム全体のバランス調整が難しいジャンルですが、ホワイトアウトサバイバルはその点で行くとしっかりと作りこまれており、ゲームをプレイしていても満足いく作品になっていると思います。
コメント