今回は、
LogicoolのPebble M350についての解説です。
マウスのクリック音が気になる時ってありませんか?
人のクリック音もそうですが、原因が自分のクリック音だった時、気になりすぎて作業に支障をきたしますよね。
私も同様の悩みを抱えていて困っていました。色々探しているうちに、「クリック音ほぼ0」のマウスを見つけ、実際に2年ほど愛用しています。
今回の記事は、こんな方のお悩みを解決します!
- クリック音を無くしたい
- iPhoneでも使えるマウスが欲しい
- 有名メーカーのマウスが欲しい
- どのマウスを買えばいいか分からない
- 外出先でもマウスを使いたい
アイテム紹介
【logicool】Pebble M350
と言います。
Amazon評価
人気も高く、Amazonレビューでも星4.5(7,038件:2023/01/07調べ)を獲得しています。
接続方法
接続方法は、Bluetoothと、USBレシーバーの2パターンです。私はiphoneでよく使っているので、iPhoneの時はBluetooth、PCの時はUSBレシーバーを使用しています。
単三電池1本
Logicool Pebble M350の供給方法は単三電池1本です。1日4時間使用しても、18ヶ月持つ仕様です。電源が付いていても使用していなければ自動でスリープモードになる優れものです。
【メリット1】静音性
はっきり言ってクリック音がしません。
大袈裟でもなんでもなく、本当に音が鳴りません。
よーく聞くと、『コツっ』って感じの音が鳴っているような気がします。その位小さいクリック音なんです。使用している本人が聞こえないなら、他の方にはもっと聞こえないと思います。
そんなに音がしなかったら、クリックしたか分からないんじゃ・・・。
確かに音はしないけど、クリックした手応えは来るので問題ないのよ!
ここまで音がしないと、クリックしたか分からなくなると懸念する人もいるかもしれませんが、確実にクリックした感触は伝わってくるので安心して下さい。
【メリット2】ホイール音
マウスの真ん中にホイールが付いています。
実はこのホイール音も静音性抜群なんです。
大抵のホイールは回すと、『ギギギ』と鳴るモノが大半ですよね。このアイテムは、クリック音と同じで、音が鳴らないけど、感触は伝わってきます。
強いて言うなら、クリック音よりホイール音の方が大きいわ。
【メリット3】 iPhoneでも使える
このマウスは iPhoneも使えます。 私の様な iPhoneで何でもやろうとする人にとってありがたい限りです。
Bluetooth接続と無線接続と2パターン用意されているので、パソコンで無線接続しながら、 iPhoneで Bluetooth接続して両刀使いが可能です。
【デメリット】チープ感
作りが少しチープです。特にホイールとマウスを繋ぐ部分が簡単に外れてしまいます。元々ここは電池の交換用に開閉出来る仕組みに作られている所です。
机からマウスを落としてしまった時なんかに、この蓋部分が飛んでいきます。結構大きい音がします。プラスチック音というのかな・・・。
最悪、中身の電池まで飛んでいってしまうので、
なるべく落とさないように扱った方が良いです。
その他には特にデメリットないの?
特になかったよ!接続も切れる事は無いし、電池もかなり長持ちするし、本当にメリットの多い商品でした!
まとめ
いかがだったでしょうか?
静音性でとにかく探していたらこのアイテムが本当にオススメです!致命的なデメリットもないので、静音性に拘らなくても、普通に使えるマウスでした。
スマホのカメラで撮るだけでお薬手帳など医療情報をデータ化できる有能アプリ!
パシャっとカルテ
イラスト1枚とスマホで誰でもVtuberに!
IRIAM(イリアム)
Sponsored by IRIAM Inc.
Sponsored by IRIAM Inc.
質良し、価格良し、口コミ良しの写真アプリの決定版!
アルバス(ALBUS)
↓その他下記にまとめてます!↓
コメント