【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
bgt?aid=220823235153&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015109000&mc=1 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編 0 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編
目次

はじめに

今回は、

無印良品おすすめ品についての解説です。

なんとなく購入した日用品が自分の生活にマッチしていた経験はありませんか?

私は無印良品さんのアイテムがこれに該当することが多く、かなりの日用品が愛用品に変わっていきました。

今回はそんなおすすめのMUJIアイテムについて紹介していきたいと思います。

夫がYouTubeに動画化しています。

掃除用品編

28EB6A5E F6E4 4F5B 8582 D96EE4A99135 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

今回紹介するのは、掃除用品を中心とした愛用品たちです。

指定ゴミ袋入れやほうき、マスクケースなど、日常で色々と使うものを上記写真のようにまとめて揃えています。

無印良品さんのアイテムのほとんどは、このグレーカラーを軸として商品を展開されているので、揃えれば揃えるほど統一感が増します。

色と収納の関連については過去記事へ↓

番号順に我が家の愛用品たちを紹介していきます。

1.ポリプロピレン持ち手付きファイルボックス

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場 impression?a id=3584323&p id=54&pc id=54&pl id=616 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング impression?a id=3741792&p id=1225&pc id=1925&pl id=18502 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

用途

我が家では

指定の燃えるゴミ袋入れ

として愛用しています。

【愛用point】直感的に使える持ち手

48FA9978 4B91 4D33 9438 60635A90BA3B - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

このアイテムが愛用品になったポイントは、やはり持ち手部分です。

持ち手が常に露出しているのは、2つのメリットがあります。

持ち手が露出しているメリット
  • 持ち上げる
  • 持ち運ぶ

サッと持ち上げることが出来ることで、下段(ここでいう2番)の収納へストレスなくアクセスできます。

また使用頻度が多いアイテムを収納することで持ち運ぶ時にも直感的に手に持って運ぶことができます。

指定の燃えるゴミ袋は、我が家で最も使用頻度の高いゴミ袋です。ゴミ出しの日は夫と一緒に家じゅうのゴミを集めて回るんですが、その際に一緒に持ち運ぶことで、ゴミ出し自体のストレスや疲れが軽減できます。

持ち手を境に二分されているので、我が家では指定の燃えるゴミ袋MサイズとLサイズに分けて収納しています。

bgt?aid=220823235153&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015109000&mc=1 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編 0 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

2.ポリプロピレン ファイルボックス

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場 impression?a id=3584323&p id=54&pc id=54&pl id=616 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング impression?a id=3741792&p id=1225&pc id=1925&pl id=18502 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

用途

我が家では、

指定の燃えないゴミ袋入れ

として愛用しています。

【愛用point】上下に連結収納できる

9CE2B3E8 BCB1 4304 90EB 88D6B3D9984E - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

収納アイテムに引き出しやドアタイプは多数あっても、上下にファイル形式で収納できるアイテムは多くありません。

上下に収納できるメリットは2つあります。

上下収納のメリット
  • 高さを活用できる
  • 隙間スペースを活用できる

引き出しやドア式の収納だと、どうしても奥行きが必要ですよね。

その為収納イメージが直方体になってしまうため、ある程度の「空間」を用意する必要があります。

ところがこのファイルボックスを使えば、奥行きは必要なく、このような隙間「空間」でもある程度のアイテムを収納することができます。

1で紹介下「持ち手付きファイルボックス」と併用すれば、よりストレスフリーで下段のファイルボックスも活用することができます。

bgt?aid=220823235153&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015119000&mc=1 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編 0 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

3.掃除用品システム アルミ伸縮式ポール

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場 impression?a id=3584323&p id=54&pc id=54&pl id=616 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング impression?a id=3741792&p id=1225&pc id=1925&pl id=18502 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

用途

我が家では、

ほうき、フローリング、お風呂スポンジの延長取っ手

として愛用しています。

【愛用point】「1つで何役」もこなす優れ物

無印良品HPより「掃除用品システム」
無印良品HPより「掃除用品システム」

これ単体では何の使い道もないただのポールです。

ただ、無印良品さんの掃除用品システムの「毛先」全てに対応している為、これ1本あれば、どの掃除用品システムにジョイントすることができ、よりしっかりお掃除することが可能になります。

伸縮式と非伸縮式がありますが、お勧めはこの伸縮式です。

我が家は夫と私で身長差がある為、お互い掃除する時は自分の使い易いポールの長さに調節します。

bgt?aid=220823235153&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015119000&mc=1 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編 0 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

4.掃除用品システム ちりとり&ほうき

無印良品
¥690 (2023/03/20 21:27時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場 impression?a id=3584323&p id=54&pc id=54&pl id=616 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング impression?a id=3741792&p id=1225&pc id=1925&pl id=18502 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編
無印良品
¥390 (2023/03/20 21:27時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場 impression?a id=3584323&p id=54&pc id=54&pl id=616 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング impression?a id=3741792&p id=1225&pc id=1925&pl id=18502 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

用途

我が家では、

フローリングのお掃除

スポンサーリンク

として愛用しています。

【愛用point】夜中にも掃除できる盲点に着目

7816A6F6 D28C 4CEF AA4B CDC6AFDE4EC2 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

みなさんは寝る前にフローリングがほこりまみれだったらどうしますか?

私たち夫婦は掃除機さえあれば、ほうきとちりとりは不要と思っていました。

フローリングが汚れていても近いうちに掃除機をかければいいと思っていました。

ところが、そのように思う日が意外にも多いこと、後でやろうと思うことの大抵は忘れていることに気づいたんです。

いつやるの?今でしょ

という風に、今気づいて解決できる事は即行動が吉です。

でもそんな時に夜中だと、騒音関連で掃除機は使用できません。

この隙間産業に無印良品さんのほうきとちりとりは大活躍しています。

このように立てかけていて「見える化」していれば、即解決も行い易いです。

bgt?aid=220823235153&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015119000&mc=1 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編 0 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

5.掃除用品システム フローリングモップ用ケース

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場 impression?a id=3584323&p id=54&pc id=54&pl id=616 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング impression?a id=3741792&p id=1225&pc id=1925&pl id=18502 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

用途

我が家では、

ほうきとちりとりの収納ケース

として愛用しています。

【愛用point】モップケースを簡単魔改造

本来はモップ用のケースです。しかし我が家では圧倒的にほうき&ちりとりを使う頻度が多い為、少し改造してほうきとちりとりを収納できるようにしました。

魔改造といっても、単純に上蓋を外しただけですが、同じ掃除用品システムシリーズで色も同じだし、自立が難しいほうきとちりとりをセットで収納できるメリットは大きいです。

6.ポリプロピレン ウエットシートケース

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場 impression?a id=3584323&p id=54&pc id=54&pl id=616 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング impression?a id=3741792&p id=1225&pc id=1925&pl id=18502 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

用途

我が家では、

マスクケース、掃除機の紙パックケース、ウェットシートケース

として愛用しています。

【愛用point】大きな取り出し口が汎用性の決め手に!

4738A23C 9A95 4468 BF06 CB650A0A1408 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

このウェットシートケースが一時SNSでバズり、数ヶ月も売り切れていた時期がありました。

その原因は、

マスクケースにピッタリ

という情報が原因でした。

私もこの時期にマスクケースとして使い始め、予想以上に使い易く愛用する様になりました。

使いやすい決め手は大きな取り出し口にあります。

取り出し口が大きい為、規格とは違うサイズのアイテムを入れても問題なく使うことができます。

私はマスクだけにとどまらず、掃除機の紙パック入れとしても活用しています。

マスクケースとして
マスクケースとして
掃除機の紙パックケースとして(紙パックはマキタの掃除機)
掃除機の紙パックケースとして(紙パックはマキタの掃除機)
本来のウェットシートケースとして
本来のウェットシートケースとして

これも同じアイテムが揃うことで統一感ができて外観的にも綺麗に収納できます。

bgt?aid=220823235153&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015119000&mc=1 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編 0 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

7.ポリエチレン スプレーボトル

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場 impression?a id=3584323&p id=54&pc id=54&pl id=616 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング impression?a id=3741792&p id=1225&pc id=1925&pl id=18502 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

用途

我が家では、

アルコールスプレー

として愛用しています。

【愛用point】アルコールに耐性ある数少ないスプレーボトル

5ABCB4B8 04ED 4C5A 9841 2FC581F613F5 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編

実はアルコールスプレーのボトルは素材が限定されます。

アルコールを入れても大丈夫な素材
  • ポリエチレン
  • ポリ塩化ビニール
  • ポリプロピレン

100均などで売られているスプレーボトルなどは対応していないものも多く存在します。

対応していないと溶けるおそれがあるそうで、長く愛用するには対応したスプレーボトルを購入した方が絶対に良いです。

隣のファイルボックスにアルコールの予備を隠し収納し生活感を出さないようにしています。
隣のファイルボックスにアルコールの予備を隠し収納し生活感を出さないようにしています。

我が家では、帰宅後の洋服、買ってきた物全てアルコールで消毒しています。

その為、スプレーボトルは必須アイテムなんです。

安心安全も買えて色の統一もできるMUJIのスプレーボトルは断然お勧めです。

bgt?aid=221229020438&wid=001&eno=01&mid=s00000023954006006000&mc=1 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編 0 - 【無印良品】おすすめ収納7選!購入品から愛用品に変わった商品たち掃除用品編
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次