今回は、
switchのおすすめプロコン充電器についての紹介記事です。
ページの最後にYouTubeにこの商品レビューの動画を掲載しています。私の夫が制作したものです。良かったら見てみてチャンネル登録お願いしますw
今回紹介する充電ドックの紹介から言うと、以下のプロコン充電器が世界で一番おすすめです。
この充電器のメリットは以下の4つです。
- 公式ライセンス商品
- ワイヤレス充電ができるようになる
- 1アクションで充電可能
- 充電ライトがまぶしすぎない
なんといっても公式ライセンスが付いています。
実は充電ドック自体はたくさん販売されています。正直どれも似たり寄ったりですが、公式ライセンス付のものは片手でやっと数えられるくらいしかありません。
私が検索したときは、今回紹介するものしか出てきませんでした。
今回はこの商品を実際につかってみて感じたレビューを中心に改めておすすめする点を解説します。
アイテム紹介
アイテム概要
- 【アイテム名】
PowerA Joy-Con & Pro Controller Charging Dock - 【価格】
¥5,680《2022/07/24現在》
公式ライセンスだけど、見たことない充電ドックだね。どこに売ってるの?
海外モデルなので国内ではなかなか見かけないと思うよ。ただ日本でも問題なく使えるよ。私はAmazonで購入したよ‼︎
並行輸入品と明記されているので、一瞬日本で使えるか心配になりましたが、全く問題なく使えています。
【オススメ1】one アクション
one アクションで充電片付けOK
私が1番オススメしたい点は、
1アクションで充電も片付けも完成する点です。
- プロコンを逆さまにする
- コネクタに差し込む
- 置いて充電
他の充電ドックはコントローラーを逆さまにする必要があります。またコネクタに上手く差し込む手間もあります。
一方今回オススメしているドックは、
- 置くだけ充電(逆さまにする、コネクタに挿す手間無し)
このアイテムはただ置くだけ充電がスタートします。
秘密は以下の2点
- 逆さまにしないで良い
- ドングルが付いている
ドングルとは、このようなコネクタとコントローラーを繋げるアイテムのことです。コントローラーの充電差し込み口に繋げてドッキングさせます。
手間がかからないことは分かったけど、なんで少ない手間で部屋が片付くの?
次のところで紹介するよ!
『一手間』が片付かない部屋を作ってしまう
他の充電ドックだと逆さまにしたり、コネクタを挿したり充電まで1、2アクション必要ですよね。
それがこのアイテムにはありません。ただ置くだけで充電スタートです。
つまり他の充電ドックより手間が少ないんです。これってお部屋の片付けにとって結構大切なポイントなんです。
日常でアイテムを収納する時ってたくさんありますよね。その時いかに手間を掛けないで収納するかで大きく結果が変わります。
【例】洋服を収納する時の手間
洋服を押入に収納する手間を例にあげてみましょう。
- 押入の扉を開ける
- 押入のタンスの扉を開ける
- 洋服を畳む
- 押入のタンスの扉を閉める
- 押入の扉を閉める
- 干したハンガーのまま押入のハンガー掛けに収納
(※押入の扉は開けっぱなし/タンスの代わりに大型のハンガー掛けを設置)
このように手間が掛かるとそれだけ時間もストレスも増えます。例として洋服を取り上げましたが、よく使うものとしてコントローラーも同じことが言えます。
手間は負のスパイラルへの入り口
時間が掛かれば、途中でやめてしまうかもしれません。途中でやめれば部屋は散らかったままですよね。散らかったままだとストレスに感じます。そうやって負の連鎖が続いていきます。それが手間が少ないことで時短になり、少ない時間で収納を完了させることが出来ます。そしてそれがストレスフリーに繋がります。
以上のことから、1アクションで充電できるこのアイテムで充電と片付けが出来ると言え、本当にオスス出来ます。
【おすすめ2】適度な光量
充電バロメーターを光でお知らせ
こういう充電ドックの大半は、光の色で充電状況を知らせてくれます。このアイテムもそうです。
これには以下のメリットがあります。
- 遠くからでも分かり易い
- 充電忘れが起こりにくい
遠くからでも分かり易い
光っている為、遠くからでも充電状況が丸わかりです。私のオススメしているこのドックは、
- 無灯火・・・充電されてない
- 赤・・・充電中
- 緑・・・充電完了
この3パターンで知らせてくれます。
充電忘れが起こりにくい
皆さんはコントローラーを充電する時にコネクタが電源タップごと外れていた経験はありませんか?
私はしょっちゅうありました。コントローラーをコネクタに挿したことで充電されていると安心していて、実は根元のコンセントから外れていたパターンです。
これも光で知らせてくれるので、充電忘れが起こりにくいです。根元から外れていたらコントローラーを挿しても充電ランプが付かない為です。
以上の2点から光で知らせてくれるメリットは計り知れないです。
あれ?この章のタイトルって光の光量だよね?
実はこのアイテムの真骨頂は光で知らせるところじゃ無いんです。
実は光で知らせてくれる充電ドックは、沢山あります。どれも同じ色で識別して充電状況を知らせてくれます。
じゃあなんなの?
実はこの章のタイトルのまま、この光の量が適量なんです。
他の充電ドックは光過ぎ
他の充電ドックはなぜかめちゃめちゃ光でお知らせしてくる構造です。中には光の柱のようなものをギラギラ光らせて充電状況をアピールしてきます。
役目を果たしているといえば聞こえはいいですが、正直光過ぎです。レビューの何件かに光が強過ぎて眠れないや邪魔といった書き込みもありました。
我が家は寝室にゲームを置いているので、光の強さは致命的です。
その点、私がオススメするこのドックは、上部の1点しか光りません。豆電球の10分の1以下です。私の夫は部屋を真っ暗にしないと眠れない体質なんですが、この程度の光量では全く問題ありませんでした。
【おすすめ3】公式ライセンス
公式ライセンスの価値
精密機器のようなアイテムこそ公式ライセンスのお墨付きは欠かすことができないポイントです。
公式ライセンスには以下の利点があります。
- 製品の保証がある
- 発売元の厳格な試験をクリアしている
- パフォーマンスが約束されている
- 壊れにくい
もちろん例外はありますが、以上のようなメリットが公式ライセンスにはあります。
その中でもやはり使用出来る保証があるのがなんと言ってもいちばんのメリットでしょう。精密機器は実際に使えなかったら、その瞬間そのアイテムは何も役割を果てせないゴミになってしまいます。
『0か100』かの世界である精密機器。その中で公式ライセンス付きのこのドックは購入する上での決め手となること間違い無しです。
確かこれ輸入品だったよね。
そうよ。値段も結構高めなので動くか心配だったけど、公式ライセンスが付いてるから購入に踏み切ったのよ!正解だったわ。
私自身も購入の決定打となったのは紛れもない公式ライセンスのお陰でした。輸入品で不安だったのを一瞬で一掃してくれる公式ライセンスの力と実力。間違いなくオススメできるアイテムです。
【おすすめ4】スプラ勢におすすめ!
冒頭でも書きましたが、スプラトゥーン3をやっているプレイヤーにはこのアイテムは相性がいいです。
理由は以下の点からです。
- 充電でストレスを増やさない
- 無線でやっているプレイヤーが多い
充電でストレスを増やさない
スプラトゥーン3は、残念ながら熱中し過ぎるとストレスもたまりやすいゲームです。私たち夫婦はスプラ1から熱中しているので身をもって分かります。
ゲームを辞める時は大抵負けが混んでる時だったりします。そんな時のストレス指数は爆上がりしています。
そんな時に充電する手間がかかるとさらにストレスが溜まってしまいます。
そんな時このアイテムであれば置くだけで充電できるため非常に助かります。
無線でやっているプレイヤーが多い
スプラ勢の中で有線接続よりも無線接続の方でやっているプレイヤーは結構多いです。
かくいう私たちもずっと無線でやっています。
初代switchのころ発売されていたプロコンの不具合で有線接続の時に意図しない挙動をすることがあるというものがありました。
私たちの初代プロコンもまさにこの不具合があった為、ずっと無線接続で愛用しています。
また単にケーブルが邪魔というプレイヤーも多いです。
そんな人は充電する時にケーブルと対面しなくてはならず、手間が多くかかってしまいます。
このアイテムならその心配はなく置くだけで充電をスタートさせることができるのです。
まとめ
いかがでしたか?Amazonや楽天で充電ドックを調べるとたくさん出てきて迷いますよね。
正直どれも似たり寄ったりですが、この商品は公式ライセンスが付いています。これだけは数ある充電ドックの中でもほとんどありません。
以下は私の夫が作ったYouTubeの動画です。こちらも参考にしてみてくださいね。
スマホのカメラで撮るだけでお薬手帳など医療情報をデータ化できる有能アプリ!
パシャっとカルテ
イラスト1枚とスマホで誰でもVtuberに!
IRIAM(イリアム)
Sponsored by IRIAM Inc.
Sponsored by IRIAM Inc.
質良し、価格良し、口コミ良しの写真アプリの決定版!
アルバス(ALBUS)
↓その他下記にまとめてます!↓
コメント