【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
splatoon3まとめ豆知識
スポンサーリンク

今回は、

スプラ3の小ネタについての解説です。

スプラトゥーンというゲームは、メインのバトルシステムも去ることながら、世界観の作り込みもすごいことを知っていますか?

前回第一弾として、小ネタ集を紹介しました。

今回は第2弾として再度小ネタを集めてきたので、楽しみながら見ていただけると幸いです。

目次

スプラ3の豆知識一覧

本記事で紹介するスプラ3の豆知識を一挙紹介します。

  • 【スプラ3豆知識1】ヒラメが丘団地の床屋には、勝手に動く額縁がある
  • 【スプラ3豆知識2】ナベブタにずっと乗っていると、お玉で攻撃される
  • 【スプラ3豆知識3】3号の見た目を変える方法
  • 【スプラ3豆知識4】モンガラキャンプ場のオーナーはヒメの父親
  • 【スプラ3豆知識5】フウカよりウツホの方が背が高い
  • 【スプラ3豆知識6】シオカラーズのホタルの本名は「ケンサキ ホタル」。
  • 【スプラ3豆知識7】タコドーザーを設計したのは10歳のイイダ
  • 【スプラ3豆知識8】スプラ2の深海メトロの曲はミズタが手掛けている
  • 【スプラ3豆知識9】ヒメは声で機械を壊したことがある
  • 【スプラ3豆知識10】イイダはタコワサ将軍の元側近
  • 【スプラ3豆知識11】マンタローの体液には毒性がある
  • 【スプラ3豆知識12】エチゼンはイカ語を話す貴重なくらげ

【スプラ3豆知識1】ヒラメが丘団地の床屋には、勝手に動く額縁がある

スプラ1からのリメイクされたヒラメが丘団地からの豆知識です。

リニューアルして登場したヒラメが丘団地に床屋さんがあるのを知っていますか?

スプラ1の時には無かった施設なんですが、ここに摩訶不思議な小ネタを見つけることができます。

床屋の店内をのぞくと、壁一面に額縁の付いた壁がけ物がたくさんぶら下がっているのがわかると思います。

実はこの中の1つに摩訶不思議な仕掛けが!

この額縁をじっと見つめてみてください。

なんと、勝手に動き出すんです!

keconfuse 150x150 - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた

こえー!

だいたいですが、調べてみると30秒〜40秒間隔で起きているようです。

原因は不明ですが、任天堂の遊びごころを感じますね!

楽天ブックス
¥3,738 (2025/03/17 13:49時点 | 楽天市場調べ)

【スプラ3豆知識2】ナベブタにずっと乗っていると、お玉で攻撃される

出典元:任天堂
出典元:任天堂

次はサーモンランに関する小ネタです。

先日は初めてビッグランが行われ、スプラ界隈に新たなコンテンツが誕生しました。

今回はそんなサーモンランの新しいオオモノシャケからの小ネタです。

スプラ3で初登場したオオモノシャケの『ナベブタ』。今回はこのナベブタを倒さずにずっと乗っていたらどうなるかの実験小ネタです。

サーモンランでバイトしたプレイヤーなら一度は考えた人もいるのではないでしょうか?

それでは見ていきましょう!

結果は、自前のお玉で攻撃してくる!でしたwオタマに当たったプレイヤーはナベブタから落っこちてしまいます。

keri like png 150x150 - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみたkeri

ナベブタ愛くるしい

【スプラ3豆知識3】3号の見た目を変える方法

出典元:任天堂
出典元:任天堂

スプラ3で新しい司令になっていることがわかった3号ですが、3号の髪型や肌色、目の色まで変更できることを知っていましたか?

keri cpnfuse png 150x150 - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみたkeri

えっ全く知らなかった!

何も変更していない状態の3号でもプレイヤーによって見た目が違うことがあります。

これは、前作スプラ2のデータを持っているかどうかで決まります。

ポイントは、

  • スプラ2からのセーブデータ引き継ぎを行なっている
  • オクトエキスパンションで見た目を設定している

上記2つの条件を満たすスプラ2のデータを引き継げば、その当時のスタイルが反映されるといった仕様です。

説明が長くなるので、先に箇条書きで方法を記載します。

変更の方法
  1. アタリメキャンプで変更
  2. オルタナにいる人はぬいぐるみに話しかけてアタリメキャンプへ移動する
  3. アタリメ司令のスケッチに注目
  4. 『もちろん知ってる』
  5. 『なんかちがう』
  6. 『イイと思います』で完了

アタリメキャンプで変更

変更地は、アタリメキャンプです。

名称未設定のデザイン 1 150x150 - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた

えっもうオルタナに来てるよ!戻れないじゃん!

オルタナにいる人はぬいぐるみに話しかけてアタリメキャンプへ移動する

実はオルタナからアタリメキャンプに戻ることができます。

すでにキャンプ地から出てしまっているプレイヤーも戻ることが可能です。

戻るには、3号たちがいるところの近くのぬいぐるみに話しかけてください。

クレーターでの出来事を思い出すを選択します。

アタリメ司令のスケッチに注目

アタリメ司令近くのスケッチに注目することで進めることができます。

スケッチの話しかけた後は下記のように進めましょう。

『もちろん知ってる』

『なんかちがう』

『イイと思います』で完了

ここまで完了したら変更になっています。オルタナへ戻りましょう。

スポンサーリンク

当ブログの画像や情報はすべて任天堂より引用している内容です。

【スプラ3豆知識4】モンガラキャンプ場のオーナーはヒメの父親

splatoon3 3 - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた

モンガラキャンプ場はヒメの父親がオーナーなのを知っていましたか?


モンガラキャンプ場は「スプラ1」のときからあるステージで有名ですよね。


実は「スプラ2」のハイカラニュースの中で明かされていました。


そして「スプラ1」では、モンガラキャンプ場が何度も立て直されたという話を聞くことができます。

【スプラ3豆知識5】フウカよりウツホの方が背が高い

splatoon3 4 - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた

イラストなどではフウカの方が背が高く見えますが、実はウツホの方が背が高いんです。


理由は、フウカの「足」部分にあります。

実はフウカはユニットで並んでいるときの「立ち絵」で以下のようなポージングをしています。

  • 超厚底の靴を履いている
  • つま先立ちしてポージング

超厚底靴とつま先立ちのダブルパンチであのユニットの身長差を維持しています。

一方ウツホは厚底でもないし、つま先立ちもしていません。

以上の2つの理由からフウカの立ち絵における身長はかなりごまかしており、ごまかした状態と大差ないウツホはフウカと比べてかなり背が高いと見受けられます。

【スプラ3豆知識6】シオカラーズのホタルの本名は「ケンサキ ホタル」。

splatoon3 1 - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた

「スプラトゥーン2 イカすアートブック」という公式資料集にて情報が出ています。

この資料集の中で、ホタルの着物案が載っています。

この着物案には「剣崎家」と「辺目家」の2つが用意されていて、最終的に「剣崎家」の着物が採用されたと書かれています。

辺目家であるアタリメ指令の正式名称は、アタリメ・ヨシオ。

ということは「剣崎家」の着物を着たホタルはケンサキ・ホタルということになります。

【スプラ3豆知識7】タコドーザーを設計したのは10歳のイイダ

splatoon3 2 - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた

イイダはタコの世界で超優秀エリートでした。

幼くしてその才能をいかんなく発揮。

その中でタコドーザーを開発したというのが、ゲーム中に紹介されています。


【スプラ3豆知識8】スプラ2の深海メトロの曲はミズタが手掛けている

あああああああbvg - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた

スプラ3のヒーローモードに出てくるミズタ。タコ種族ですが、ヒメと一緒に主人公をサポートしてくれる大切な仲間です。


そんなミズタですが、スプラ2のヒーローモードである深海メトロの曲を手掛けている張本人だということを知っていましたか?

しかも曲を手掛けていた時は「消毒」と呼ばれる「洗脳」で自我を失っていました。

ヴぁdヴぁ - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた

↓ソース元:任天堂公式スプラ3のX(旧Twitter)より

【スプラ3豆知識9】ヒメは声で機械を壊したことがある

ソース元:スプラ3ミステリーファイルより
ソース元:スプラ3ミステリーファイルより

シオカラーズのボーカルであるヒメ。自慢の声の大きさが時にあだとなった事件がミステリーファイルに書かれています。


なんと、「ちびっこ民謡選手権」にてヒメの口から衝撃波が発生。設備が壊れてしまった過去があるんです!


IMG 1830 1 150x150 - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみたkeri ちびver.

さすがね・・・。


【スプラ3豆知識10】イイダはタコワサ将軍の元側近

ヒメと一緒にシオカラーズのユニットを組んでいるのは、天才少女のイイダです。


イイダはおっとりとした性格で口調も柔らかいんですが、タコ史上最大の天才と言われていた少女です。


そんなイイダはタコワサ将軍の元側近なんです。


タコワサ将軍と言ったら、スプラ1、2にも登場したヒーローモードのボスですが、そんなボスに幼い時から側近になっているのですからやはりただ物ではありません。

【スプラ3豆知識11】マンタローの体液には毒性がある

ソース元:スプラ3のミステリーファイて
ソース元:スプラ3のミステリーファイて

すりみ連合のおっちょこちょい役?のマンタロー。


同じくすりみ連合のフウカとウツホを覆うほどの大きさをしているマンタモデルのマンタローですが、ミステリーファイルにて体液に毒性があることが判明しています。


マンタローと言ったら、スプラ3のヒーローモードでひょんなことから主人公と戦うことになりますよね。


その時のマンタローの攻撃手段が体液を使った戦い方をしてきます。


IMG 1827 131x150 - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた夫 ちびver.

あの体液に毒が混じっていたのかと思うと、主人公を○しにかかってるよね。。。

【スプラ3豆知識12】エチゼンはイカ語を話す貴重なくらげ

エチゼン - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた

フク屋のカリスマ店員こと、エチゼンさん。


クラゲなのにファッションリーダー的存在とはこれイカに!?なんですが、実はすごいことをサラッとやっているんです。


それはクラゲなのにイカ語をマスターしていること。


よくよく考えると、クラゲがイカ語を話しているところをエチゼンさん以外で見たことがありませんよね。


そう、クラゲはイカ語を話せないのがデフォルトなんです。エチゼンさんはサラッとイカ語をマスターされています。


スプラプレイヤーも、フク屋で登場するので普通に会話して慣れていますが、意外と天才なエチゼンさんでした。

649C347D 7A6E 4EA3 82AE 57767033ED25 - 【スプラ3】スプラの豆知識小ネタ集をあつめてみた

スマホのカメラで撮るだけでお薬手帳など医療情報をデータ化できる有能アプリ!

パシャっとカルテ

パシャっとカルテ-結果を写真で撮るだけでグラフ化
パシャっとカルテ-結果を写真で撮るだけでグラフ化
開発元:ARTERYEX
無料
posted withアプリーチ

イラスト1枚とスマホで誰でもVtuberに!

IRIAM(イリアム)

IRIAM(イリアム) - 新感覚Vtuberアプリ
IRIAM(イリアム) - 新感覚Vtuberアプリ
開発元:IRIAM Inc.
無料
posted withアプリーチ

Sponsored by IRIAM Inc.

Sponsored by IRIAM Inc.

質良し、価格良し、口コミ良しの写真アプリの決定版!

アルバス(ALBUS)

アルバス 写真プリントで残す家族アルバム。アルバム作成で整理
アルバス 写真プリントで残す家族アルバム。アルバム作成で整理
開発元:ROLLCAKE Inc.
無料
posted withアプリーチ

↓その他下記にまとめてます!↓

記事の画像はすべて任天堂様から引用してます。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次