【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
bgt?aid=220823235153&wid=001&eno=01&mid=s00000000018015119000&mc=1 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法 0 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法
目次

はじめに

今回は、

iPhoneとTwitterについての解説です。

A03B677E 5957 45C9 9E77 900D651CF2B5 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法

SNSの代表格であるTwitter。

多くの方が必須アプリとして愛用している人も多いのではないでしょうか。

tana profile png 1 150x150 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法keri

私は1日20〜30回程度Twitterを開きます。

自分のTweetはもちろん、情報収集のツールとしてもなくてはならない存在です。

そんなTwitterですが、キャッシュを定期的に削除しないとアプリが激重、最悪読み込まなくなるのをご存知ですか?

今回は iPhone版Twitterのキャッシュの削除について解説していきます。

同じキャッシュの削除でYouTube版を以前に記事にしています。こちらも興味のある方は下記よりどーぞ!

tana profile png 1 150x150 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法keri

あくまで私の場合は解決できただけで他の人と条件が同じとは限らない為、解決できない場合もございますことをご了承のうえ読んでいただけばと思います。

キャッシュとは?

そもそもキャッシュとはなんでしょうか?

キャッシュの定義

キャッシュとは、よく利用するデータを高速な記憶装置に蓄積しておくことにより、コンピュータのデータ処理を速くすることです。

https://bb-navi.jp/netjiten/ka15.html

簡単に言うと、

データを記憶しておけば、データ処理が速くなる

の記憶部分がキャッシュです。

Twitterは文字意外にも画像や動画などがたくさん出てきます。文字はまだしも画像や動画なんかはデータ量が非常に多く、いちいち初めから読み込むとなると時間も通信料もかかります。

よく使うデータなら記憶しておけばデータも通信料も減らすことができると言うのがキャッシュになります。

キャッシュを削除する理由

6CC38F5F BB6B 41CB B1DD EBB1154B0745 2 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法
スポンサーリンク

よく使うデータのことをキャッシュというのが理解できたと思います。でもここでこんな疑問が出てくる人もいるはず。

「なんでキャッシュを削除するんだろう?」と。

よく使うデータなら消す必要がないのでは?と思う人がいるのも至極当然だと思います。

キャッシュを削除する理由は良くも悪くも削除しない限りずっとキャッシュが残り続けるからです。

過去のキャッシュのせいで今必要な情報やサイトの処理速度が遅くなってしまうので取捨選択しましょうというのがキャッシュの削除と言うわけです。

Twitter( iPhone版)のキャッシュ削除はアプリ内で行う

確認方法としては下記の2点から行えます。

Twitterのキャッシュを確認する方法
  1. 設定アプリ
  2. Twitterアプリ

1.設定アプリ

STEP
「設定」アプリをタップ
B145DFF9 2E77 4A29 AE63 D986BB66955B 576x1024 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法
STEP
「一般」をタップ
17B89308 F79F 4EC3 9D12 D54B69D27934 576x1024 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法
STEP
「 iPhoneストレージ」をタップ
A268B7A1 B353 4147 9AE1 1D5899DB9243 576x1024 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法
STEP
「Twitter」をタップ
AA0C586F D718 40CE ACE6 8885962F17B6 576x1024 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法
STEP
書類とデータがキャッシュになります
A6CE5FEB 4BF8 4110 B434 B50951DBA1F9 576x1024 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法

注意点

31D54626 5DD6 420E A70B A2E9F3736325 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法

この方法では確認のみが可能です。削除はできません。削除しようと思ったら、Twitterアプリをアンインストールする必要があります。

直接確認もできて削除も可能なのは下記のTwitterアプリから確認する方法です。

補足

BF144665 E79D 421B B3A6 1A1D3F282A0B - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法

なぜ設定アプリにもキャッシュがあるのか疑問に思う人もいると思います。

以前は iPhone版のTwitterのキャッシュ方法は、アプリのアンインストールしかありませんでした。

今はTwitterアプリ上にキャッシュのみを削除できるツールを設けられている為、アンインストールせずともキャッシュの削除が可能です。

その名残として、設定アプリにもキャッシュの確認方法が残っていると言うわけです。

Twitterアプリ

STEP
Twitterアプリをタップ
02DBE759 E6F0 4DA1 BA9F 16CB8B6C74A6 576x1024 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法
STEP
自分のアイコンをタップ
B1F71F4F E1B4 46C5 9837 98BDFD104BE5 576x1024 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法
STEP
「設定とプライバシー」をタップ
16BB35AA E1AA 4A2E 871A 3ECEF43442F5 576x1024 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法
STEP
「アクセシビリティ、表示、言語」をタップ
92F0806A C6ED 4053 8801 C9C09D0312AE 576x1024 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法
STEP
メディアストレージを確認できます
85B16334 A6D9 4F91 B8B1 C47AE38E3FEB 576x1024 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法

注意点

31D54626 5DD6 420E A70B A2E9F3736325 - 【iPhone】Twitterが見れない・データ量が多い時に試してほしいキャッシュの削除方法

①メディアストレージと②ウェブサイトストレージというストレージが2分されています。

両方ともキャッシュなんですが、キャッシュの内容が少し違います。

①メディアストレージ

画像(GIF込)/Vineデータ

②ウェブサイトストレージ

ウェブページ/Cookie/ログイン情報(保存済)

①は削除しても問題ありませんが、②の方はログイン情報をきちんと控えた上で削除することを強くおすすめします。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次