おすすめガジェット– category –

日常にちょっと便利なガジェットを紹介
-
【MoFT|マグセーフスマホスタンド】使用感レビュー:結局これに戻ってくる理由と意外な使い方
iPhoneのアクセサリーで大人気のMOFTシリーズ。愛用して8ヶ月、誰も知らない画期的な使い道を見つけました。今回はその使い方を紹介します。 -
【Ulanzi|iPhone用アナモルフィックレンズ】使用感レビュー:使い方と注意点
iPhone用にも発売されているアナモルフィックレンズ。シネマ風に撮影出来るとても便利な外付けレンズだけど、非常に癖があるのも事実。そんな独特の癖について使用前に注意してほしいことを3つまとめました。 -
【公式ライセンス】Switchプロコン充電器おすすめはこれ一択!!スプラ勢にもおすすめできる公式ライセンス付置くだけ充電ドックのポイント4選【商品レビュー】
今回は、 switchのおすすめプロコン充電器についての紹介記事です。 ページの最後にYouTubeにこの商品レビューの動画を掲載しています。私の夫が制作したものです。良かったら見てみてチャンネル登録お願いしますw 今回紹介する充電ドックの紹介から言う... -
【Panasonic|置き型携帯扇風機BH BZ–10】使用感レビュー:トイレの扇風機として最適!
皆さんは猛暑日に外出する時、どのように暑さ対策してますか? 僕は帽子を必ず被るようにしてるよ!!!! 私は日傘‼︎ 本当は暑いから屋内で過ごしたいけど、仕事や学校でどうしても外出する必要がありますよね。 またこの暑い季節、密室のトイレも暑くて... -
iPhoneで外部キーボードを使うと便利だと感じる瞬間と注意点
iPhoneでも外部キーボードが使えます。私もブログ記事を書く際、必ず使っているんですが、 iPhoneで使うならではの便利な点と注意点をまとめました -
【ピークデザイン|モバイルトライポッド】2年使用感レビュー:色褪せない高級デザイン
iPhone12以降、新機能としてMagSafeが追加されましたね。それに伴い色んなMagSafeが発売されています。そんな中カメラ会社の『ピークデザイン』さんから発売されたMagSafeトライポッドが物凄く良いんです。実際に購入した使用感をお話しします。 -
携帯扇風機と扇子はどっちが便利?おすすめの携帯扇風機も紹介【30代夫婦愛用レビュー】
最近使う人が増えた携帯扇風機。昔から日本人に馴染みのある扇子。どちらも涼しい風を届けてくれる夏に必須のアイテムですが、一体どちらが便利なんでしょうか?私たち30代夫婦の使用感を通すとある意外な結論に辿り着きました。 -
【Logicool|Pebble M350】使用感レビュー:iPhoneでこそ真価を発揮する
クリック音0のマウスの紹介です。Pebble M350といいます。これを私はiPhoneで活用しています。活用方法ペアリング方法など記事にしています。 -
【レビューあり】MagSafeスタンドおすすめ4選【2025年版】
MagSafeおすすめスタンドを4選紹介します。 YouTubeとブログで必須として使っている選りすぐりの MagSafeスタンドです。